密教痩身法-8(瞑想法:「強くなる瞑想法」) | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

皆さん、こんばんは。




前回の密教痩身法からは少し間があきましたが、




今回からは、「強くなる瞑想法」として、




その基礎的なトレーニング方法の一部をご紹介いていきたいと思います。




誰にでも簡単に、ご自宅などで手軽にはじめることができますので是非!





まず、以下のご準備をお願いします。



① 自室 : ご自身が一番くつろげる場所、誰にも邪魔されないような静かなお部屋を用意する。



② ローソク1本 : 大・中・小どのような大きさでもかまいません。



③ 座布団 : あぐらや結跏趺坐(けっかふざ)の時にお尻の下にあてます。



④ お香 : 絶対に必要というわけではありませんが、あれば心を静め集中力を増します。




上記の準備が整った後、




① お部屋を暗くしてローソクに火を灯します。




② 座布団を敷いてあぐらか結跏趺坐(けっかふざ)で座ります。





密教行者のブログ(報恩の輪)

*結跏趺坐(けっかふざ:右足先を左太ももの上に組む座り方です)




③ 目を閉じ、いつもの呼吸法にて心身をリラックスさせてください。


   *5分~10分ぐらいを目安とします。



④ 目を開けてローソクの炎を見つめます。



   *前方約二メートルくらい、眼の高さより少し低い位置がベストです。





密教行者のブログ(報恩の輪)

  *こちらのような感じで薄暗い中でローソクの灯を見つめます。



⑤ 出来るだけローソクの火を凝視するようになさってください。




今回のポイントとしては、ローソクの「光」に意識を集中させることです。




つまり、ご自身の呼吸や他の物事には意識を向けないことです。




もし、どこか違うものに意識が向いてしまったとしても全然気にせず・・・




すぐに、ローソクへ意識を戻すようになさってください。




こうしたトレーニングをまずは一週間、一日に一回(約30分)行うようにしてみてください。




この「強くなる瞑想法」とは、いざという時の「潜在能力」を高める方法のひとつでもあります。




すなわり、何か大切な決断を迫られた時に!




また、人生の岐路における大事な決定をくだす!




あるいは、様々な誘惑や、困難に打ち勝つ!





私達は誰でも皆、「人生を切り開く」素晴らしい潜在的な能力、可能性が秘められています。





すべて我々自身が導きだすことが出来る・・・





まさに、「宝珠」(ほうじゅ)そのものなのです。





それでは、次回は「瞑想」の注意点などの記事を掲載していきます。





お楽しみに^^





合掌