地蔵菩薩 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

仏教にはたくさんの仏さまがいます。







なかでも、なじみの深い仏さまに







お地蔵さま(地蔵菩薩)がいます。




お地蔵さまは、サンスクリット(梵語)で、




「クシティ・ガルバ」といいます。





クシティは「大地」を、




ガルバは「胎内」「子宮」の意味とされ、




意訳して「地蔵」となりました。





つまり、「大地の母胎」ということを意味しています。




そもそも、地蔵菩薩は古代インドの大地の神であり、




たくさんの金銀財宝をつかさどる財神であったとされています。




密教行者のブログ



ご真言は、



「オン カァカァカビサンマエイソワカ」



意訳は、



「敬礼(即帰命)、希有なる得を有する御身よ、成就」



六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)に輪廻転生する



一切の衆生を救度する大慈大悲の菩薩さまです。




大変に有難い仏さまです。




合掌