🌈アレルギーは食が大切と気がついたのに、
なんだかうまく結果が出なくてモヤモヤしているあなたへ🌈✨
足を運んでくださってありがとうございます
アトピー・アレルギー体質さんの
がんばらなくてもおいしい
愛され麹ごはん
アトピー麹クリエイター
長沢みきです
はじめましての方はこちら♡
いいねやメッセージでのお声かけ
いただけて
本当に励みになります
みなさまとの出会いに感謝です💕
説明会、満席続出です🙏😭💖
『絶対受けたいです』など
メッセージありがとうございます
/
アトピーアレルギー体質さんのための
頑張らなくても美味しい愛され麹ごはん
3か月集中愛され麹キッチンアカデミー
0期
\
昨日
公式LINEより
説明会募集開始致しました
来るだけで得にしかならない
セミナー形式の説明会
※勧誘などは一切ございません
①12/6(火)21:00-23:00🈵✨
②12/7(水) 9:00-11:00🈵✨
③12/7(水)21:00-23:00🈵✨
④12/9(金)21:00-23:00🈵✨
⑤12/11(日)9:00-11:00🈵✨
追加日程も満席となりました
⑥12/13(火)21:00-23:00🈵✨
⑦12/14(水)13:00-15:00🈵✨
本当に
ありがとうございます
お問い合わせをいただき、
最後の追加日程出させていただきました👇
⑧12/18(日)9:00-11:00
⑨12/19(月)21:00-23:00
愛され麹まみれ生活は、
レシピ検索・ごはんづくりのプレッシャー・
お惣菜の罪悪感を手放し
こんなに簡単に
めちゃくちゃおいしくなる
しかも
グルテン・白砂糖・添加物フリーを
知らない間に実現しお薬たちを卒業
えへへ✨めちゃくちゃいい内容に
仕上がってきています
コレ手に入れたら、すごい変わります✨
ワクワク
簡単にお料理上手になれて、
腸が整いすぎる手作り麹ライフ❤️
なにより、
ただおいしく食べるだけ
おいしい手づくり麹で
食からお薬に頼らない生活へ
出逢ってくださったみなさまに、
麹菌のごとく、
幸せがモフモフ発酵していきますように
お料理何品学べますか?愛され麹キッチンアカデミーは、お料理教室ですか?
/
こんばんは
食いしん坊
アトピー麹クリエイターの
長沢みきです
\
麹まみれのお料理に
興味があります!
お料理、おいしそうですが、
一体何品教えてもらえる
感じですか?
ご質問いただきました
まず、
おいしそうーって
思っていただけるのが
めちゃくちゃ嬉しいんです
ありがとうございます✨
嬉しいっ✨
人は本能が、
必要なものをお知らせする
【おいしそう】
もまさにそれですよね
愛され麹キッチンアカデミーは、
品数だけでなく、
例えば麹焼き肉のたれ、のように
つける、かける、
食材によってレパートリーが
めちゃくちゃ広がる
たれや麹まみれの黄金比率も
お伝えしていきますので、
レシピ数といわれると
結構無限です
そんな中でも、
レシピとして
お伝えするのだけでも
20種以上
そこからの派生方法も
お伝えしていきますので、
レシピをみないで
麹まみれになっていく生活が、
3か月がたつ頃には
手に入っている、
という内容です
やったね
簡単、おいしい、
からだにいいが
同時に
手に入る
麹菌の力を借りて、
やり方を知るだけで
こんなに簡単に手に入る
一生モノの力と、
本来のあなたのお力を
お持ち帰りいただく
できるんです
やり方を
知らなかった
だけ
そして、
おいしいって
幸せなんですよね
作った人も
食べる人も
おいしいって言ってもらえた人も
しかも、
腸を整え
アレルギー体質から
心身共に
ヘルシーLIFE体質へ
知らなかったけど、
米粉っておいしいんですよね
それが、
おいしいを通して
あなたが本物の発酵の力を
次世代まで繋ぐ
担い手になる
そんな未来のお仲間が集まる
麹のまわり
だから、
お料理教室と言われると、
心まで変わって
思考まで変わっていく
自分の人生を切り拓く力を
手に入れる
輝いた生徒様のお姿を見ると、
なんか、
ただのお料理教室とは
違うんですよね・・・
食を通して、
お料理だけでなく、
自分の描く人生も、
作り出せるあなたへ
私の願いはただひとつ
みんなみんな、
おいしくがんばらずに豊かに幸せになぁれ
【追加日程の説明会枠ラスト2席】愛され麹キッチンアカデミーの詳細はどこで知れるの?
愛され麹キッチンアカデミー0期
Zoom説明会
説明会の募集を開始致しました
(実際の説明会は別日です)
来るだけで得をする
セミナー形式の説明会
続々満席につき、
急遽日程追加しております
応募は、公式LINE限定です
気になる方は、
LINEにご登録して
スタンプをぽちっとお送りください
食で体質を改善するには、何からすればいいの?
そんなあなたのために、
すべてはここからの情報を
無料プレゼントいたします
🎁アトピー
アレルギー体質さんのための
調味料の選び方と
おすすめ調味料10選PDF
人参嫌いのお子様がパクパク食べた
🎁玄米塩麹のきんぴらレシピ
こちらからスタンプをひとつお送りいただき、
お受け取りくださいね
【なんでアトピーアレルギーに、麹なの?】