【111th trip ―バンクシーって誰?展―】 | ジジさんの世界街角カフェ日記

ジジさんの世界街角カフェ日記

世界を旅してはや?年・・・。
旅先で出会った食べ物、雑貨、街並みと失敗しない旅作りのヒントを紹介します!

バンクシーって誰?展


2021/8/21-12/5、天王洲アイル寺田倉庫G1ビルで開催中!


もう終わるじゃん!紹介遅いわ!
滝汗


最早世界的にも一番有名な芸術家ではないかと。
びっくり下手したら美術史の巨匠達よりも認知度たかいんじゃ・・・。驚き


無許可で公共物や建造物に作品を描くグラフィテイーアートですが、今回の展示が凄いところは、作品のある(あった)現場を大きなスケールで再現しているところ!
お願い


現場の状況も併せてこそがバンクシー作品!
ゲラゲラ


しっかり坂道
キラキラ


コロナウィルスに関する作品

 

バンクシーがよく使用する猿とネズミのモチーフねずみ



 

強烈なメッセージがこもった風刺作品がバンクシーの特徴。ニヤリ


防弾チョッキを着る鳩
オカメインコ




ガスマスクをしたハエとエリザベス女王
まじかるクラウン




NY、ブロードウェイ作品の代表の一つ、「レ・ミゼラブル」の風刺画


難民問題へのメッセージではアップル創業者スティーブ・ジョブスが登場。
PC





シュレッダー事件で世界を騒然とさせた「風船と少女」ハートのバルーン


世界に点在するバンクシー作品
飛行機






バンクシーのことをよく知らない方も、開催に間に合わなかった方も、話題になっていることを機に取り扱っている雑誌等、手に取ってみては?
ウインク