高IQ児や、いわゆるギフテッド…無気力
 
IQが高いからといって
「必ず勉強が出来る」とは限らないのですが、
記憶力や知的好奇心が強い事も多く
勉強に「向いている」子が多いとは思います

 
 
 


そう言った子の、地頭の偏差値ってどれくらいなのでしょう・・・?
〜小学校2年生編〜

 

 

 

我が家の小学2年児、
臨床心理士さんとの面談や、知能検査を通して
ギフテッドだろうということになってます
 
幼児教室等に通ったことはなく、
受験に向けての通塾もまだ。
 
ただ、家勉では↓
こういうのを数日に1ページやるかどうか
くらいのペースで触れています

 
 
なので、ちょうどいい具合に
「ギフテッドが、中受向けの出題について
 何となく知ってるが、まだ訓練はされていない」
という状態、
 
地頭偏差値を検証するには
なかなかの好条件ではないでしょうか…笑
 

 

検証

 

 
…っていうと、私が主導したみたいですが
 
実際は、本人が
「塾のテスト楽しい!またやりたいニコ
というタイプでして
その結果を、私が勝手にまとめた次第です
 
 
<< 結果一覧 >>
 
①2024/3月日能研無料テスト
②2024/3月SAPIX入室組分け
③2024/6月四谷大塚全統小
④2024/7月SAPIX入室組分け
 
④S > 70 > ③YT > 65 > ②S 60 > ①N > 55
 
 
みごとに4回ともバラけましたハッ
 
興味深いのは
回をこなすごとに偏差値が上がっている
ところ泣き笑い<戦えば戦うほど強くなる、サイ◯人のよう
 
 
日能研のは、偏差値が出ないので
ネットのシミュレーターでの予測です
 
SAPIX偏差値は、そのままの数値で、
NやYT相当値への換算はしていません
 
 

 

 

日能研については、初めてだったのと

平均点が高いため、満点以上の実力がある場合
正しく反映されないのかな〜と思いました
 
 
また、実は、今年4月〜6月下旬にかけては
算数オリンピック(キッズビー)の家勉をしたので
③④については、それが反映されてるとは思いますタラー
 
とはいえ、これも、1日10分くらいで
孟勉強したわけではないというか、
数学好きな本人の、日常生活の範疇なので
個人的には、地頭の範疇かなとも思ったり…
 
それに、④は
算数だけじゃなく国語も良かったのでした
 
 
 
とはいえ、
中央値②③を取るのが妥当な気がするので
 

 

結論:

WISCⅣ-FSIQ150くらいの子の地頭
YT65〜70の間(※データ取得対象1名)

 

 

というのが、本記事の結論でしたにっこりあしあと
 
 
 
上記のテストはどれも、凹凸みから
ケアレスミスによる失点も散見されます宇宙人くん
 
もし最難関校を目指すなら
その辺を克服しないといけませんね…
(IQの高さと表裏の脳の特性なので、治らない気もする)
 
 
はてさて、四年後の今は
どうなっているかな無気力無気力無気力ダッシュ
 
 
 
\ 国語を伸ばしたいので、ネットで調べて
 良書を取り揃えたのに泣全然やってくれない! /
 
 
 
 
3-4年版が終わったので次を買いました!
 しかし夏休みはゲーム三昧で見向きもしない /
 
 
この夏休み、3週間で
やったドリルは総計10P程度です昇天
 
でも学校の宿題はもう終わりましたよグッ
 
 
お読みいただき、ありがとうございました気づき