4月に行ったばかりなのに

JRの「どこかにビューーン!」で当たったので

1ヶ月ぶりに、また軽井沢に来ました…泣き笑い

 

新緑の季節だからか、コロナ5類効果なのか

先月・春休み直後にきた時よりも

GW後の今回の方が、平日でも人は多かったですあしあと

 

 

さてさて、軽井沢アウトレット

PRADAは2023年5月末閉店

 

 

 

5月中旬のこの日、パッと見は

閉店セール的なものはやってなかったです

 

もっと後にやるのか

サイレントでやっているのかは

分かりませんでしたがタラー

 

 

ここは、売り場面積もそこそこ大きく

MIU MIUも入ってますし、品揃え豊富でした

 

平日午後、混雑や入店待ちなく見てまわれたので

気になっている人は閉店前に行ってみては…ハートのバルーン

 

 

 

さて「PRADA無くなるのか〜」と思って

その並びを歩いていると…

 

 

 
 
えっ…ハッブルガリも?!
 
 
先月きた時は、何も言ってなかったよ?!驚き
(何も買ってないからだが…)
 

いま調べたところ、ブルガリは

御殿場と、他1店舗も閉店する(した)ようで

 

日本にはアウトレット店舗が無くなるのかな…?

 

 

一緒に来たのを覚えていた、6歳の息子氏

 

「ブルガリなくなっちゃったんだね…

 プラダもなくなっちゃうの?

 まさか、ママの好きなスタージュエリーも?

 どんどん閉店していって…

  軽井沢、何もなくなっちゃうのアセアセ

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 注:コレ、ネガティブとは違うんです

 度合いに個人差はあれど

 子供ってたぶん「終わり」に敏感な生き物で

 息子は特に強いのかな…(悲しくなっちゃうのだ)

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

「そんなことないよ〜ラブラブ

 

 

西武のプリンス様が

軽井沢アウトレットの衰退なんて許さないはず

 

スタージュエリーは閉店の噂なんて聞かないし!

 

 

そう、息子を安心させるためにも

ママは今日もお買い物をしたのでしたキラキラ 驚き?!

 

 

※先月も買ったよ…

 

 

値上がり続けるジュエリー系、

数年前のものがあるアウトレットは

お買い物のチャンス〜〜!

 

貴金属が今ほど値上がる前の定価に対して

割引価格になっているので(店によるかも?)

現在の新作と比べたら、かなりお得なんです!

 

 

流行デザインが欲しい場合は別として

(実際、私も、軽井沢のスタージュエリーで

 アウトレットではなく新作を買ったこともあります

 

ボリューム重視でジュエリーが欲しい時は

少し前のものがお勧め!

 

 

お読みいただき、ありがとうございました♪