みなさま、運動量が確実に減り、
食生活を見直さなくて大丈夫でしょうか…
うちはやばいです。特にお腹、プヨってる
かと言って、もはや自炊疲れで、
丁寧に和食を作るとか無理ですよね
でも…あるんですよ
フライパンで5分くらい焼くだけで、
男子供が嫌いな小骨を取ってある
ホッケスティックなるものが…!!
めっちゃ楽です
ありがとう、ありがとう…!
半解凍でフライパンで焼く、というのが
お店推奨の焼き方なんですが
もはや、炊事の精神力ゼロの私は、
冷凍庫から出して、
そのまま魚焼きグリルに突っ込んでます。
お店の人、すまぬ、、、
つまり、私がやることは、
グリルのスイッチをオン(一応少し余熱)
→冷凍庫から数本取り出して入れる
→5分たったら取り出す
以上です。
私はこれまで
ヒモノは敷居が高く思えて(!w)
焼いた事がなかったんですけど…
これならスティック状で細いので、
表面が良く焼けていれば、中も大丈夫だし
ヒモノ初心者にお勧めです!
一本あたりの大きさによって
本数は違うと思いますが
約16本×2袋の32本入が届きました。
私は2本+納豆で、十分足りますが
夫はそれに何がしかの肉を足して出してます。
ホッケは飲み屋の定番で
親しみもあり、脂も乗っていて
更にこれは骨が取ってあり!
至れり尽せりなので、
肉食の夫も喜んで食べてます。
とにかく楽なのでドンドン消費され、
一週間ちょっとで半分なくなりました
炊事に嫌気が差してきた奥様にお勧めです…
まだ未挑戦ですが
紅鮭ハラスのスティックもあります。
鮭大好きなので、次はこれを食べてみたい…
読んでくださってありがとうございました