どもども!!
こんにちは^^
昨日二次面接でしたよヽ(゚◇゚ )ノ
なかなか好感触なんですが、そこがよくわからないのが面接の恐ろしさ…。
にこやかに話せたのに落ちた。
怖かったしあんまり話せなかったのに受かった。
逆もあったりで、もうね、こればかりは果報は寝て待つしかないですよ笑

さてさて、引っ越してから生活リズムが変わりまして、ここ3.4年ほとんど見ていなかったテレビを見るようになりました。
よく見る番組はニュースなんですが(笑)
なんか見てると私の知りたいのはそこじゃないんだよなぁみたいなことが多くて。
殺人事件が起こった。それを知らせるのはいいです。
犯人が逮捕されました。それを知らせるのもいいです。
私は、犯人の動機が知りたいのです。
犯人の友人がどう思ってたかとか、犯人の様子がどうだったかとか、犯人の家族構成とか、
どうでもいいんですよね!!
まぁこれは個人の関心の在り処によって違うんでしょうけども。
逮捕されてからの報道のない事件が多すぎて!!
ネットで調べてもほとんどでてこないですし。
なんだかなぁと思ってしまうんですよね。
大学の講義で、人は他人にこの人はこうなんだとラベリング(悪い意味だとレッテルを)貼る生き物なんだそうです。
殺人という恐ろしいことをする人と自分は違うんだ。と安心したいがために、ラベリングをする生き物なんだそうです。
なので報道される犯人の周りの環境や、犯人の趣味、思考はマイナーなものだったり世間と言われるものからズレているものがクローズアップされるみたいです。
よく使われるフレーズとしては、犯人の部屋には大量のアニメのDVDやポスターがあったとか。
最近はあんまり聞きませんけど、片親のことなんかも一時期クローズアップされてた気がします。
こうやって、犯人は世間一般と呼ばれる人たちとはちょっと違うんですよ。という点を強調するのだそうです。
人間は自分は犯人みたいな趣味はないから大丈夫とか、違いを作って安心する生き物なんだそうです。
だから、私は犯人がどんな人だったかとかは興味ないんです。
家庭環境とかは、動機に絡むならちょっと知りたいですけど、どちらかというと動機と殺人にいたるまでの経緯が知りたい。
誰だって何かの事件の被害者になるかもしれないし、加害者になるかもしれないのですから。
人間怒りがどこまでいったら人を殺せるのかを知りたいという意味でも、私は動機の方が気になりますねぇ。
まぁ、個人的な興味というのももちろん多分にありますけども。
なんか、ズレてる気がするのです。昨今のニュースは。
まぁ、いいんですけどね。別に(笑)


そういえば艦これ秋イベントも制覇しました(o^-')b
E4から丙でいったのですが、そしたらE5のギミック解除しなくてもクリアできてしまい(笑)
E4でひたすらツェッペリン掘りをしていた次第です(`∀´)

まぁー、しかし、なかなかでなかった(/TДT)/
数えてないですが50回は行きましたね…。
今回のイベントで初めて掘りというものをしました。
毎回掘れるほど資材もバケツも残せないですし。
ローマちゃんは攻略中にでてくれたし。
駆逐艦は基本掘らないので。
嵐ちゃんも今回は攻略中にでてくれましたo(^-^)o
そんなこんなで今回も楽しかったです!!
海風ちゃん、瑞穂ちゃんとは次のイベントでは会いたい!!
次のイベントのドロップにもよりますが…。
戦艦、空母あたりは戦力として非常に大きいので、できればドロップではなく報酬がいいな…。
ツェッペリンさんも空母だから必死こきましたけど、もし空母でなければ海風ちゃんとか瑞穂ちゃんとか欲しかったですし…( p_q)
まぁ、とりあえず完走できてよかったです!!
またバケツを集めなければ(笑)
そんな感じです^^
ではでは皆さんまた会う日まで(^-^)ノ~~