おはようございます



19日の日曜日から  私は 三連休です



日曜日は  下の孫の お食い初め、百日のお祝いを しました



大安だったようです



パパの帰国に  あわせて  19日の日曜日に  お食い初めの お祝いを しました



孫たちのパパが  17日に帰って来てたので  今回は  パパも居て、パパの ご両親も来られて、賑やかに過ごせました








今回は   しげよし西脇店(ますのみ 松屋さん)で 頼みました



真ん中、、お刺身なんですが、お皿が大きくて 横に置いてます












パパが  食べさせる(ふりだけど。。)お食い初めの儀式みたいなのを  しています




普段は  寝てばかりで   めったに泣かない子が、、


よっぽど嫌だったのか、、


大泣きしてました(笑)




上の孫と 下の孫、、記念撮影





大人たちと  上の孫の お弁当も 同じ   しげよし西脇店で たのみました



大人たちの   今回の  お弁当



いろいろ入っていて  目でも楽しめたし、お味も とっても美味しかったです




お吸い物は 家で。。と、言っても  粉のお吸い物なので お湯を入れただけですけどね!



この日は 朝から   上の孫が 最後のスイミングの日で  帰って来てからも、何となく  バタバタしてました




すみません、、言い訳ですね。。




最初は少ないかな?と思っていたけど けっこう   お腹いっぱいに なりました




パパの  ご両親も  美味しいと  言ってくださったので、良かったです



きれいに食べて 下さってました





上の孫の お弁当。。


くまさん  の 可愛い器に入ってました



この器は  お食い初め膳と同じく  返却するやつです



当日の   夕方の5時に  器を取りに来られました




中は   こんなでした



目玉焼きの下は  ハンバーグです



ジュース、プリン、イチゴも付いてました



同じく、味噌汁も即席のです









この  お弁当は   下の孫の お宮参りの時に パパの ご両親も来られていたので、この時も  しげよし西脇店(ますのみ 松屋)で  たのんでました




この時も 私たちも美味しく   いただきましたし、ご両親も  きれいに食べて下さってました





そして、、



百日のお祝いのケーキは 今回も 西脇市にあるケーキの果実さんで  注文してました




キティちゃんのケーキです



今回は   人数が多いので   上の孫の時よりも   大きいサイズのケーキを注文してました




100日祝いのプレートも付けてもらいました









キティちゃんのケーキで


とっても可愛いケーキでした






写ってませんが、、パパの横には上の孫がいて ローソクの火をフーっと消してました







このケーキのクリーム、めっちゃ柔らかくて 甘すぎずで   スポンジも軽くて  食べやすくて  とっても美味しかったです





パパの  ご両親が  持って来てくださった  わらび餅と イチゴ




けっこう有名な お店らしくて、万葉わらびもちと  いう お店のらしいです



とっても美味しいと評判の わらび餅らしいです





桜わらび餅




桜わらび餅、、名前どおり、、


桜餅の味の  わらび餅でした



とっても美味しかったです






ここのイチゴも有名らしくて  上の孫が イチゴが大好きなので 買って来てくださいました




白いイチゴ、、私たちは 初でした



私は   やっぱり   赤いイチゴが  好きだなぁと思いました




日曜日は   賑やかに   2人の孫が中心で 楽しい ひとときを過ごせることが出来ました




今日、、いよいよ 娘家族は  西脇市を経ちます



今日、神戸空港まで  送って行きます



今日は  神戸空港から  羽田空港まで行き、羽田で 一泊するそうです



そして、、明日の22日に  羽田空港から  インドネシア🇮🇩ジャカルタまで  飛び立ちます



下の孫、、まだ赤ちゃん(22日で 4ヶ月)だから、、

初めての飛行機、。心配です。



上の孫は   もう経験済み



私より  スゴイです。。




淋しくなるだろうなぁ。。



ぽっかり 穴が  あいたような気持ちに  なるだろうなぁ。。と、、



すでに   このブログを書きながら   何度も泣いてしまって、なかなか   書けませんでした




この前の時よりも 今回の方が  淋しい気がします



かなり、、こたえてます



一人  増えたからも   あるし、、



とにかく   上の孫が   可愛くて、可愛くて。。



特に   喋れるように  なったからやと、思います



ばぁーちゃん、ばぁーちゃん、と言ってくれていたので。。




何もかも、、可愛くなったし、、



とっても 愛おしい気持ちで いっぱいです



上の孫  ものすごく 成長して   いろんなことが出来るようにも  なったし、お話も  たくさん出来るようにも なったし、、



お風呂にも   いっしょに  何度も入ったし、、



アンパンマンミュージアムにも行ったし、、



電車に乗って   へそ公園にも行ったし、、



あげたらキリが  ないぐらい  思い出が   たくさん  あります




保育園から帰って来た時、、



大きな声で 「ただいま」と言って  走りながら 部屋に入ってくる   あの姿も  もう見れなくなります



年内は   もう日本には帰れないらしいです



今度    いつ会えるのかな??



とにかく、、今日で    しばらくの間の お別れ  して来ます




では、また。。



いつも最後まで   ありがとうございます😊