事業家集団環境で学び始めて1カ月の女性メンバーが考え事をしているイメージ

 

みなさんは、「事業家集団環境」と呼ばれている集団をご存知でしょうか。
私は最近知りました。

私は、現在「事業家集団環境」と呼ばれているコミュニティで学ぶようになって、ちょうど1ヶ月くらいになる25歳の女性です。

「事業家集団環境」という言葉をネットで知り、賛否両論ある状態だったので、大丈夫かな?と一瞬不安になりましたが、よく見てみると実態と違うと感じることも多かったので、リアルを伝えたいと思ってこの記事を書くことにしました。
 

  「事業家集団環境」というコミュニティで学び始めた経緯

事業家集団環境で学び始めて1カ月の女性メンバーが人材会社でしている仕事のイメージ

 

私は、都内の大手人材会社に勤めて、営業の仕事を始めて4年目になります。
仕事にやりがいを感じながらも、毎日仕事に追われる日々で、労働集約型の仕事スタイルに限界を感じていました。
同時に、大学の同級生に比べると給料が低く、このままでいいのだろうかと思っていました。

そんなときに、ちょうど高校の同級生と再会をし、彼女が会社に勤めながら自分で稼げる力をつけるために、会社以外で努力していること、ゆくゆくは独立を目指していることを聞き、驚きと同時に焦る気持ちを抱きました。

私も何かしたいと思いながら、何から手をつけて良いかわからなかったのですが、友人が視野を広げる大切さと、目標を決める重要性を伝えてくれました。
そして、これまで全くしていなかった読書を始め、彼女の周りのいろんな方を紹介してもらい、相談に乗ってもらいながら自分の将来の方向性を決めました。

人材会社で営業の仕事をするなかで、年齢が上がった時のキャリアの狭まりや、定年以降のリアルを人生の先輩方を見て感じていたのもあり、会社に頼らずに自分で稼ぐ力をつけよう、ビジネスオーナーを目指そうと決めました。

そして、彼女がお世話になっている経営者の先輩に学ばせてもらえないかお願いをし、メンターになってもらいスタートしました。
 

  スタートしてまず1ヶ月

事業家集団環境で学び始めて1カ月の女性メンバーが使用している手帳のイメージ

 

まずメンターから、ビジネスオーナーとして結果を創るために、以下の3つが大事と教えてもらいました。

  • チームを作ること
  • 集客力をつけること
  • 時間の使い方、お金の使い方の優先順位を変えていくこと
 

  セミナーに参加して学ぶ

事業家集団環境で学び始めて1カ月の女性メンバーが参加するセミナーのイメージ

 

事業家集団環境で学ぶ前の私は、「経営・起業」と聞くと、どんなビジネスをやったらいいんだろう?とまず何をやるかを考える思考でした。凡人の私にはアイデアを出すのは厳しいなと絶望を感じていました。

メンターからは、何をするかよりも【誰がやるか・誰とやるか】が大事と教えてもらいました。

学ぶようになって驚いたのは、ビジネスモデルの話はほんの一部で、ほとんどがメンタル・考え方・物事の捉え方・選択の基準の話ばかりでした。
まず自分が何を扱っても成果を創れる人になることが重要で、3〜5年はどっぷり学ぶ必要があると教わりました。

毎週開催されるセミナーや講演会に参加して、自分が何を扱っても成果を創れる人になるために必要な価値観や考え方を学びながら、すぐに取りかかれることを実践しています。
 

  チームを作る

事業家集団環境のチーム作りでパートナーと手を組んでいる女性メンバーのイメージ

 

事業家集団環境では、チームをつくるために必要な人脈形成もしています。
土日や平日の夜にいろんなイベントや集まりにいくと、これまで会社の中でしかなかった繋がりが一気に広がり、同年代の向上心のある友達ができたり、マルチの方や不動産や保険の営業の方を含めいろんな方に会いました。
現在は、まず社会勉強だと思って動いています。
チームを創っていく感覚はこれからですが、早く仲間を創りたいです。

ちなみに、そんな中で出会った方の1人に「事業家集団環境って知ってる?」と聞かれたのがきっかけで、調べるようになりました。
調べた情報に書かれているような、やらされる、買わされるなんてことはなく(というか、そんなことできませんよね、普通に考えて)、全てのことに意味や意図があるので、私は納得感をもって教えてもらったことに取り組んでいます。
しっかり知ることが大事だな〜と、いろんなアンチの記事を見ながら思いました。
私は、いろんな意見があったとしても、何もせずに結果が出ないのは嫌なので、自分の目で確かめながら、行動します。
 

  事業家集団環境での活動は体力勝負!

事業家集団環境で学び始めて1カ月の女性メンバーが次の予定のために腕時計を確認しているイメージ

 

ビジネスオーナーにあんるために動き始めて思うのは、これまでのんびりしていた土日や、平日の朝や夜も動いているので、とにかく体力がしんどいです。笑
ただ、エネルギーの高い人に囲まれてアドレナリンが出るのと、自分で決めてやっていること(やらされている仕事ではない)なので、心地よい疲労感や達成感があります。

先輩方が、メンターの近くに住んでいる人が多い理由もわかりました。
私も来月引越しします。
移動距離は間違いなく短い方がいいです。


学びやすい環境を整えながら、早くチームを創って成果にします。

続きはまた書きたいと思います。