【椅子が1つだけの美容室】

 𝐀𝐞𝐧𝐠𝐮𝐬

 


今のところ、来年2月までのご予約徐々に頂いております

 

今年もあと少しで終わりですね!


よろしければお早めのご連絡お待ちしております!


☆ご予約はこちら☆






毎日何気なく使っていることが多いトリートメント!

シャンプーのあとなどに付けたり、乾かす前に付けたり、乾かした後に付けたり、出かける前にも付けてみたり…

『何故トリートメントを付けるのか?』考えたことはありますか?


そこまで痛みがあるわけではないのにそこまで付ける必要あるでしょうか…?




トリートメントと表記してあると人は『髪の毛に良さそうだ』と認識しやすくなります

だから〝トリートメント〟と書いてあると、どんなものでも使っていれば髪の毛を補修してくれたり、ダメージしづらくなったり、熱から髪の毛を守ってくれていてると思いがちですが、

自分で使っていて、髪の毛が補修されていたり、ダメージしづらくなっていたり、熱から守ってくれている感覚はおそらく無い方のほうが多いはず!

実は、


それがほとんどのトリートメントの効果の実証です!


もうすでにみなさんは気付いているわけです。


なんとなく良く感じるのは最初だけで、なんとなくで感じているに過ぎないから使い続けても良さがわからない…。



『使っているのに使用感を感じていない…』『使っているのに良さがわからない…』

トリートメントは髪の毛に良いと錯覚して使っていることのほうが多いからこそ、実感をあまり感じられていないのと、


ずば抜けてそこまで良いトリートメントはあまりないから良さを感じられないんです!

市販で売られているものは、ほとんどがどんぐりの背比べ程度!


評判が良いものなども市販のものではたくさんありますが、使ってみるとそれなりでしかありませんよね?


市販の物は原価の範囲でその程度でしか作れないんです。

だから市販の物と美容室専売品、美容室でするトリートメントなどと分かれている




市販の物と、美容室などでの専売品では、物にもよりますが効果はかなり違います!

美容室でするトリートメントを、そんな市販のトリートメントや美容室専売品のトリートメントと同じように思われている方も多いですが、

同じわけがありませんし、同じ効果しかないのはありえません!

美容室でするトリートメント、市販のトリートメント、美容室専売品のトリートメント、

全ての効果は異なり、値段が高いから良いものではなく、高価であればあるほど持続するわけでもないんです。



基本的に髪の毛を綺麗に魅せるためには、〝ツヤ感〟〝まとまり感〟が必須!

ですが、

そうすると、髪の毛に付けるものは【重いもの】になります

『ヘアクリーム』『ヘアオイル』『ヘアミルク』『ヘアバーム』

しっとりするものや、ベタつくものを付ければ髪の毛はまとまり、ツヤは出ますがその分質感は重くなる

全てトリートメントと書いてあるから付ける方も多いですが、

本来髪の毛には、そこまで色々と付ける必要はありません


色々と付けるのなら付けた分だけ落とす必要があります!


よく、ヘッドマッサージなどでオイルを使ってリラクゼーション効果を理由に頭皮に付けてやることがありますが、そんなオイルはこびりついて落ちませんので注意が必要。


髪の毛のダメージを防ぐことは不可能ですし、傷んでしまっていくのをメンテナンスしていくから綺麗な髪の毛を維持していくことができます


ネイルやまつ毛などと同じように、やったら放置では状態は悪くなるだけで、

髪の毛では、その悪化スピードは状態が悪くなればなるほどダメージは進み続けてしまうんです……

そうなってしまうといくら綺麗に見せたくても一時しのぎにしかならず、むしろ髪を切ってしまったほうが綺麗にもなります

本当に良いトリートメントとは、なんとなくではなく、使うと手触りの感覚などがハッキリとわかるもの!



髪の毛って重い質感よりもサラサラしているほうが見た目だけでなく手触りも気持ち良くなります


Aengusでは、


【美容師人生で最高のトリートメント】
をお客様にプレゼントしてます

使って頂ければ、絶対に良さを感じて頂ける自信を持ってオススメできる独自のトリートメント

是非ご体験ください

良いものはたくさんあるからこそ、より良いものを厳選してシャンプーなどもご用意してます


シャンプー選びでお困りでしたら、全てのお悩みに対応出来ますよ!


毎日使うものだからこそ、髪の毛が変わります⭐︎