【椅子が1つだけの美容室】
      Aengus

 

 
 

良かったらご覧下さい☆
 
 

今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。


ご予約はこちらからどうぞ!

☆ご予約はこちら☆

(お電話ですと施術中出られないこともあります)

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・〜







【趣味】

一言でいっても人によっての感覚が違う!

〝週に1度〟〝月に1度〟〝年に1度〟

本当にたまーに思い出したようにしてみたり


人によっては『そんなの趣味とは言えないんじゃない?』と思う人もいるし

『そんなにやっているなら趣味を通り越してる』と思う人もいる

人の意識や価値観で認識することが違うから、〝どこまでが趣味で、どこまでが趣味ではないのか?〟

ぼくは、自分が趣味と思ってやっているのなら趣味なんだと思うけど……。



ぼくは幼稚園の頃から続けていたことがあります!

今でも思い出すのが、幼稚園の先生のことが怖かったけど好きで、自分が好きな絵を描いてしょっちゅう先生にあげていました
(今思えば迷惑だったかもしれないけど…)

先生に喜んで欲しかったのかもしれないし、先生に誉めて欲しかったのかもしれない



自分が成長するにつれて、祖父母の家に行った時も外で遊ぶこともあったけど絵を描いていたことも多かった

自分ではなぜかわからないけど、時間があるとゲームしていたこともあったけど絵を描いていた

その自分が続けていたことは、今の仕事にも共通しているから人生って面白い!

特にぼくは、
絵を描いていたのは【模写】

となりに見本を置いて、見本と同じように描くことをしていました

見本と重ねて写して描けば同じように描ける

でも、わかっていたけどしなかった

それではつまらなかったから。


上手く描けたと思うときもあれば、下手くそだと思ってしまうこともあって

なかなか安定して上手に描くことが出来なかった

でもある時からなぜか見本と同じように描けるようになったんです!


これが色を付けると………


こんな感じになります!

お客様に良く聞かれるんですが、

『お客様に似合うヘアスタイルをどう捉えて考えてるんですか?』

『なんで似合うヘアスタイルがわかるんですか?』

自分でも上手く説明出来ないし、よくわからないんです

〝わかるからわかる〟としか言えない…。

それは、

『なぜ見本と同じように絵を描けるんですか?』

自分にはそう聞かれていることと同じようなことなんです。

もちろん、絵はずっと描いてきたし、美容師もずっと続けてきた

だから出来るし、わかるとも言えるんですが、『なぜ?』と聞かれても答えに詰まってしまう……。



先日、また描きたくなって描いてみました!


これからしっかり線を引き、色を細かく塗っていきます!



出来上がったらまた投稿します!

その時に完成品を良かったらご覧くたさい☆


欲しい人いますか???笑








美は、

☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆











 
 
 
 
 
 

 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆