【椅子が1つだけの美容室】
Aengus
Aengusのインスタが軽くバズッてます!
9900回再生回数突破!
1万再生いくでしょうか? 笑
良かったらご覧下さい☆
今のところ、7月までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
・~・~・~・~・~・~・~・~・〜
ぼくは時間のあるとき、
お客様にお出しするお茶やお茶菓子など百貨店などに探しに出掛けています
珍しいものや美味しそうなもの、香りが良いものなど探し周っている
それが大変そうだと思う人もいるそうですが、お客様のために選んでいるものでも巡りめぐって自分のためにもなるんです!
知らなかったことに気付けたり新しいものを発見することが出来たり
〝情けは人のタメならず〟じゃないけど全ては自分に返ってくる
1番はお客様が喜んでくれることが嬉しいからなんですけどね
先日も、休みの日にフラっと百貨店に行ってハーブティーやお茶菓子を選び終えて、
ついでに洋服やバッグなどを見ていたらあるお店に従業員の人と歩いて入ってくる男性がいました
話している内容は、
〝多分常連さんなのかな…?〟といった印象
従業員の方がベッタリということは、しょっちゅう来ていて買い物をしているお客様ですよね
店員さんも
『あ〜〜○○さん!こんにちは!』
その男性もみんなでお迎えしているからかご機嫌な様子
〝よっぽどお金持ちなんだろうなー〟と見ていたら……
あることにぼくは気付いてしまった
それは、
その男性が履いていたスニーカー!
〝ギンギンギラギラ〟していたんです……
とても高そうなのはすぐにわかるんですが、
どう見てもその男性には似合っていない。
決してお洒落とも言えない。。。
ぼくの頭の中では〝近藤真彦さんの曲〟が流れてきて止まらない…
『ギンギラギンにさりげなく〜』ってさりげなくないじゃん!と、自分に突っ込んだりもして…
でも、店員さんは
『○○さん!今日のファッションも素敵ですね!』
『スニーカーもお似合いで〜』
本当にそう思っているのか?いないのか?
ぼくは〝思っていないだろうな〟と思いつつ接客業は大変だなーと思ってしまいました
〝どんなにお金があってもあんなファッションはしたくない〟ってありますよね?
まさにぼくの中ではそんな感じでした…
お世辞も本当に思われていなければ、言われても嬉しくない
でも、本人が気付いていなければ誉め言葉…
言葉の力は凄いですね☆
ぼくもギンギラギンのスニーカー履いてみようかな…
似合うと思いますか???
〝ギンギラギンにさりげなく〟か〝スニーカーぶるーす〟が頭に流れてきた………笑
多分一生履きませんね………。
美は、
☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆