1日【3名限定】
 
椅子が1つだけの美容室
 
 
 
美容師も知らない『正しいコテの使い方』〜second〜
 
 

今のところ、7月までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 
 
 
あなたは若く見られたいですか?
 
それとも綺麗に見られたいですか?
 
高貴で上品に見られたいですか?
 
軽そうに見られたいですか?
 
 
あなたのその美しさは………?
 
 
自分では若いと思っていても人から見たら違うことってありますよね!
 
自分では美しいと思っていてもずれていることもある。
 
 
〝いつまでも若く見られたい〟というのは、いつの時代にもあったと思います
 
でも、若いから美しいでしょうか?
 
若く見えるから良いことですか?
 

どうしても若く見られたいと言うなら、

見た目を若くすることは簡単です
 
50代の人が20代の人と同じような見た目にすれば若く見えるようになります
ヘアスタイルやメイク、ファッションなど
 
全てを真似すれば若く見えるようにはなるでしょう  
 
でも、なんとなくの〝違和感〟に気付く人は必ずいます
 
若く見せているようで、余計に老けて見えてしまうことの違和感です。
 
 
そんな人がいわゆる
 
「ネーチャンばーちゃん」
 
今では、死語かもしれない
 
知らない人もいると思いますが、
 
後ろから見たら20代、前から見たら50代っていうことを指す言葉です。
 
女性は耳を塞ぎたくなるような言葉かもしれません  
 
でも、そんな違和感が必ず出てしまう。。。
 
    
だって、20代の子の見た目を50代の方にですよ?
 
似合うわけがないですよね。
 
 
似合うと言う人がいるなら、かなり感性がずれていると思います。
 
 
 ただ、全ての人が似合わないということではないんです
 
20代の子がしている似ているような見た目が似合うこともあります。
 
それがわからないのに若く見せようとするから、ちぐはぐになり「ネーチャンばーちゃん」になってしまうんです。
 
 
若く見せようとするよりも、似合っていれば必ず若く見られるようになります!
若く見せようと肌を見せる必要もありません
 
勘違いして『肌を出せば若く見られる』とか、『男性がちやほやしてくれる』と思っている人もいますがそれは違います!
 
そんな男性は下心で近寄って来ているに過ぎないし、軽く見ているに過ぎません
 
それは、
 
〝見た目のちぐはぐが〟そんな印象を与えるからです。
 
若くいようと努力することは、素晴らしいことだと思います
 
でも、若くいようとするあまり間違った方向では〝見た目年齢プラス〟になってしまいます
 
そんなこと、他人は指摘してくれません !
 
ぼくなら、指摘して似合うものを提案しますけど…。
 
それは、大人になればなるほど、本音を言わないようにするから。  
 
〝なんとなく仲良し〟でいようとするからです。
 
 
だから、
 
言われないまま間違った美しさでいるよりも、修正してご自分の美しさに気づかれたほうが絶対良いと思います!
 
画像を修正しても、
本来が違うなら修正しないで、もっと美しさに磨きをかけたほうがいいし
 
肌を見せるよりも〝見せない色気〟のほうがよっぽどモテると思います。
 
男性って、意外と見せられるよりも隠されるほうが気になるって知ってますか?
 
想像を掻き立てられるからです。
 
 
女性目線と男性目線の違いですよね!
 
 
大人になればなるほど、
 
女性は肌の見せ方1つでも上品になるのか下品に見えてしまうのか紙一重だと思います
 
もちろん男性にも言えること。
 
人に良く見せたいなら、
 
美しく見せたいなら、
 
美しさを間違えてはいけないと思います
 
 
〝あなたの美しさ〟は大丈夫ですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆