1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
 

 

今のところ、5月までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


人生の大変化って今までありましたか?




ぼくの最大の変革は………






ぼくは、小さい頃本当に泣き虫でした


自分では覚えていないですが、

蚊が止まった位で大泣きしていたそうです。


幼稚園や小学生低学年の頃には、駅3つ先に住んでいた、いとこの家から帰る時には涙ぐんでしまったり…

友達にいじめられたり、からかわれたりしても泣いていたり…

小学生の頃は何度か転校していたのでその都度、さみしくて、悲しくて涙ぐんでいたり……

幼少期の頃は、

笑っているか、泣いているかだったようにも思います

でも、それだけ泣き虫だったのは、それだけ人に対しても自分に対しても繊細だったから…。




人は泣く度に強くなれると言います

涙は〝浄化〟という言い方もしますよね


人によっては『強くいよう』と思うほど、弱さを見せまいとして我慢してしまう…

大人になればなるほど、自分を固めようとしてしまう…。。。


でも、

自分の弱さを知っているからこそ、人に優しく出来ると思うし


自分の弱さを認めることも大切だと思います。




ぼくは、小さい頃から何度も仲の良かった友達と離れ

その都度、悲しい思いをしてきました


時には、好きな人と別れたり

それが原因で、精神的に参ってしまったこともあったり

だまされてしまったり、裏切られてしまったり


でもそれは、気付かないうちに〝自分がしてしまっていた〟ことがあったからかもしれない。。。

人生において、やってしまったことは返ってくるのかもしれませんね。。。

〝人生とは学び〟とも言います。




今から約10年前…



大人になってからの人生の大節目はまさに、渡英した時でした。


それまでぼくは、ずっと実家に住んでいて

何度か独り暮らしも考えましたが、東京に実家があるのに東京で一人で暮らす意味があるのか?……で、結局ずっと実家暮らし

一人で住んだこともないのに、英語もろくに分からないのに、〝海外に住んで仕事をする〟というかなり無謀な挑戦!

海外で美容師をやってみたいという夢を諦めきれなくて………。



誰か頼りになる人やツテもなく、計画は進んでいきました

でも、日が近づくにつれて……


家族にも異変が………





父親の様子がなんかおかしいことに気付き…


話しても会話が続かない……

『おかしいな…なんなんだろう?』


そんな日が何日か続き、待ちに待った出発の日は空港まで送ってくれました


当日もあまり口を聞かず、沈黙が続き……


挨拶をして飛行機に搭乗しました




が、



飛行機が飛び立った瞬間、

〝父親は寂しかったからあまり目を合わさず、話もあまりしなかったんだ〟ということに気付いたら、色々な想いが溢れてしまい飛行機の中で大号泣!



自分の中で、感じていなかった

『不安』『心配』『孤独』 

色々な想いで押し潰されそうだったのか、人目も気にする余裕もなく、ずっと大号泣してしまいました………。



無事に着いてからは嘘のようにケロッとしていたのには自分でもビックリだったのを今でも鮮明に覚えています。



こんなことあまり人には言えないけど、〝そんな想いがあったから今がある〟と胸を張って言えます! 笑っ






そんな、ぼくの〝人生の大変革〟は今でも本当に良くやってたなーと思っています☆




大号泣した分、少しは強くなれたのかな………










aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆