1日【3名限定】
椅子が1つだけの美容室
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆
6月のご予約があとわずかとなってきておりまして
今のところ、7月のご予約も徐々に頂いております。
生きてる上で色々な「循環」が起こっている
種を植えたら木が生えて花が咲き
枯れる前に種を作り散る
その連鎖の繰り返し。
食べる物なども全て循環が起きている
日々、生活をしている中でも、
食べたら排泄する
汚れたら掃除をする
1日の終わりには髪の毛や身体を洗う
衣服を着たあとは洗濯をする
ゴミが出たら捨てる
全ては循環が起きている。
お金や仕事も同じこと!
使わずに貯めているだけではなく、使うことで循環する
仕事も溜め込んでいては、溜まっていくだけになってしまう
身体も同じ!
食べたらその分消費しなければ、循環が悪くなり脂肪がどんどん増えてしまう
心も同じ!
モヤモヤ悩みながら生きていれば、行動に移せていないから循環が悪くなり、心の病に侵されてしまう
全ての事は、 「循環」 が 大事なんだと思います。
入るだけではダメだし、出ていくだけでもダメ
すべてのバランスが取れていればどちらに傾くこともない!
最近ふと、そんなことを思いました
その 「循環」 がうまくいかないと色々なことが滞る
気持ちが滞り、心は不安定になりやすい
身体にも不調が起こり、病を抱えてしまうことになったり。
やりたいことがあるのに、出来ない
やりたくもないことを我慢してやる
やりたいことがわからず、ずっと模索している
やってみたいのに我慢する
それは、上手く 「循環」 できていないからではないでしょうか・・・。
我慢することは、身体にもよくない!
それだけ力が無意識にずっと入っている状態となり力を抜かなければ循環が悪くなり滞るのは当たり前
身体に不調が起きるのも不自然ではない
やりたいことがわからないなら、夢中になれることを探せばいいだけだし
やりたいことがわからないのに、なにも行動しなければ滞ってしまう
いくら行動してもわからないなら、夢中になれるくらいやっていない証拠
少しやってみたくらいでは何もわからない
それこそ、循環が出来ない。出来るわけがない!
誰でも、早く習得したいと思ってしまうことがある
ぼくも美容師になりたての頃はあった。
でも、今ならよくわかります!
焦らなくても、
必ず 「循環」 している
自分がやってきたこと、夢中にやってきたこと、努力してきたことは積み重なっている
ずっとやってきたこと、学んできたことや経験してきたことは蓄積してお客様へ提供出来ている
何かを学んだら追求して確かなものにしたら提供することによって上手く循環していくということでしょうか。
それが滞ると、身体も心、生活までも影響を受けてしまう
お金があればあるだけ、良いわけではないと思う
あればあるだけ何に使うかどうするか悩むことになる
美味しいものがたくさんあれば良いということでもない
美味しいものばかり食べていればカロリー過多などになってもおかしくはない
ブランド品や、高級品に囲まれていれば良いわけでもない
買い続けていれば物ばかり増えてしまう
全て 「循環」 させなければ滞ってしまう
何か迷われていることがあったり、モヤモヤしていたり、変わりたいのに変われなかったり、いつも不安定なら
うまく循環が出来ずに、滞ってしまってるのかもしれない。
でも、
上手く循環させることが出来れば全て上手くいくはず!
※
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
今のところ、
6月の空き状況があとわずかとなってきてまして、7月のご予約も徐々に頂いてる状況です
よろしくお願いいたします☆
aengus
https://aengus.jp/
03-6661-9567
aengusの