愛ってなんですか・・・?
ぼくが今世で生を受けて学ぶこと
それは今まで色々な視える方に言われてきました
「愛を知る、学ぶこと」
ぼくは小さい頃、いとこの家に遊びに行って帰る時には泣いてるくらい
本当に泣き虫でした。
たびたび、親に心配されたりして……。笑
思春期になって恋愛をするようになり
大人になって色々な異性と付き合ったりしました
でも、愛ってただ好きな気持ちだと思っていた・・・
今ではその時よりはなんとなくわかってきてるつもりです。
愛ってなんですか・・・?
愛してる人はいますか?
それはどれくらい?
情で一緒にいるだけだったり、依存してるだけではありませんか?
わがままを聞いてくれるから好きだと思っていたりしませんか?
最近気づいたのは
愛というのは強い心、強い気持ちなんだと思います
相手を守りたい、守りぬく
相手のことを信じる、信じきる
相手が何かしてしまっても自分だけは相手の味方でいる
相手を愛し愛し続ける
言霊という言葉がありますが
日本人の女性が、よく外国人から日本人の男性があまり言わないような言葉で褒められたら好きになってしまうってよく聞きます
でもそれは、本当に本心ではないんじゃないかとも思いませんか?
言葉でいうのは簡単
ですが、気持ちがちゃんと入ってるのと入ってないのでは
ちゃんと気持ちが入ってるから言霊と言えるんじゃないでしょうか。
だから、甘い言葉 甘い誘惑という言葉もありますよね
今まで生きてきて39年
やっと少しだけ理解できてきたように思います
愛ってなんですか・・・?
~続く~