ぼくはお客様との会話から

 

よくこんな話になることがあります!

 

 

それは

 

 

「若作り」

 

無理して若く見せようとしたり

 

体型をカバーしてたり・・・。

 

 

 

年齢を重ねると

 

体力の低下

 

身体の変化

 

顔も変わってきたり

 

それは止めることが出来ない。

 

 

IMG_20170706_035147131.jpg

 

 

 

 

ぼくもなんとか維持しようと

 

体を動かしたりしてます!

 

IMG_20180110_140829233.jpg

 

ぼくの祖母や母、お客様がよく言ってた言葉があります

 

 

 

「ねーちゃんばーちゃん」 って言葉

 

 

女性はあまり聞きたくないかもしれませんが

 

ある程度の年齢なのに

 

若い女性と同じような

髪の毛、メイク、ファッションをしてること!

 

 

後ろから見たら、20代!

 

でも前から見たら・・・ってことらしいです。。。

 

17-08-24-14-53-56-686_deco.jpg

 

この言葉は、ぼくは小さい頃から聞いてたので知ってましたが

 

知らない人もいるそうですね

 

 

 

 

ここでポイントなのは

 

「若作り」 と 「若く見える」 違い!

 

 

 

それは年齢に見合ったヘアメイクをしてるかしてないか、

ファッションも似合ってるのかが大事ですよね!

 

 

 

お客様でも本当に多いのが

 

年頃の娘さんや、職場の若い女の子に

色々アドバイスをされてその通りにやってみたり試してみる

 

これが「若作り」だと思うんです!

 

 

だって、

 

10代、20代にしか合わないヘアメイクがあるし

ファッションもある

 

しかも、そのアドバイスはその子の好みでしかない!

 

センスはあるかもしれないけど実績、経験はないし

プロではない!

 

IMG_20171127_102223776.jpg

 

必ず同世代で若く見える人は違う

 

お洒落に見える、素敵に見えるのは

 

絶対に若い子と同じようにはしてません

 

年齢に見合ったヘアメイク、ファッションをしてます

 

 

若い子は若い子にしかない感性がある

パワーがあるし、スタイルもいいかもしれない

 

 

でも

 

若い子には出せない

年齢を重ね、色々経験してきた

 

 

「大人の魅力」 は若い子にはわからないし

大人にしか出せません!

 

 

 

若い子の感性を聞くのはいいと思いますが

そっくりそのまま真似したら、それはただの

 

「若作り」


 

大人にしか出せない若い子にはわからない

大人の魅力を出せたら

 

それは

 

「若く見える」ってことじゃないでしょうか

 

 

それがわからなかったら

 

一緒に探しましょう!

 

IMG_20170819_142220054.jpg

 

もっと素敵な方が増えますようにキラキラ

 

 

 

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆

 

 

 

 

 

 

Aengus(エインガス)

http://aengus.jp/

 

 

03-6661-9567