よく、
肌に優しい成分で出来てるから
「全身に使える」 って
書いてあったり説明を受けたりすることがあります!
なかには、
頭皮にもつけたり、髪の毛にもつけても大丈夫って・・・![]()
ちょっと待ってください!!!
肌につけるものと髪の毛につけるものは違いますよ!![]()
肌も髪の毛もタンパク質でできてますが
別物です。
はちみつなどで作られてる
"ミツロウ,,
アロマオイルなどで使う
"精油,,
これらを髪の毛につけるとどうなると思いますか?
髪の毛につけたら落ち着きます
乾燥した髪の毛の人なら
しっとりとまとまるから特に良いと思うでしょう
しかも艶も出ます!
みなさん、美容師も勘違いする人が多いですが
「ツヤが出るから髪の毛が良くなった」
「しっとりしたから良い」
手触りも滑らかになるから本当に良いものだと思ってしまいますが
じゃあ髪の毛にはどんなことが起こってるのか
わからない。。。。![]()
髪の毛を保護し過ぎると
水や、シャンプー、カラーやパーマなどの薬も弾きます
表面的にはわかりませんが
内部には届かなくなります!
するとどうなるか・・・?
乾かすのに時間がかかるようになる
コテなどで巻いても長持ちはしない
カラーやパーマなどの薬が反応しなくなる
もっとひどくなると
髪の毛から悪臭がしてくる
勧めてくる人、
その人は美容師ではないと思います。
髪の毛の繊細なところがわかる人は勧めないと思います!
あとでどうなるかわかってるから
ぼくは勧めません!![]()
特にAengusに来て頂いてるお客様には・・・。![]()
Aengus(エインガス)
03-6661-9567

