ぼくは中学生の頃
自分で染めてました
夏休みとか脱色剤を買ってきて、金髪にしてみたり
黒く戻したり・・・笑
思春期によくありがちですよね!
今は自分で染めてます。
それはやり方もわかってるし
混ぜ方もわかるから
絶対に市販のカラーは使いません!
怖くて使えない
よく自分で根元だけしか染めてないって人がいますが
それは
不可能です!
かなり経験のある美容師なら可能だと思いますが
自分で "すべての頭の根元だけ,, を染めることは出来ません!
「根元だけしか染めてないから傷みがない」 って言う人もいますが
それも出来ないこと!
根元だけ染めてるようで、ほかのところにも薬はついてます
だからムラになる
どこかが必ず、黒くなってるところがあります
しかも
市販のカラーを根元だけにしかつけてないから髪の毛に傷みが少ない。。。
じゃあ、頭皮は?
それだけ強い薬を使ってるわけだから、根元だけ染めてるとしても "頭皮,, がダメージをしてしまう。
自分で染めてる人がやっちゃいけないことがあります
それは
「仕上がり」 にでます
ぼくは見てすぐにわかります
自分で染めてる人にありがちなこと・・・
また詳しくお伝えしたいと思います。。。
〝椅子が1つだけの美容室〟
Aengus(エインガス)
www.aengus.jp
03-6661-9567