自分で染めるものは色々。
ドラッグストアでも
どれがいいの?ってくらいある。。。
・ ヘナ
・ ヘアマニキュア
・ 昆布エキスで染める物
・ 毎日使ってると、白髪に色がついていくトリートメントなど、、、
どれも髪の毛が傷まないと言ってます
傷まないかもしれない
けど
だから傷むんです!
市販のものより美容室で扱ってるカラー剤は傷まない
って思ってませんか?
低料金のところに行ってたらあまり変わりません!
美容室で扱ってるカラー剤だって、ピンキリ
大丈夫なの?ってくらい安いものから倍以上するものもあります
なにが違うのかはありすぎて説明出来ませんが
傷まないっていってる市販のものなどは
カラー剤の中に多少傷ませない成分も入ってるとは思います
それがどれくらいだかはわからないけど・・・。![]()
![]()
![]()
カラーする前、した後が大事!
どんな処理をするのか、出来るのか!
ぼくはカラー剤を作るときに特殊なトリートメントを混ぜてお作りしてます。
だから、カラー剤独特の匂いもあまりしないし
シャンプーしたあとも色々髪の毛にしてます
洗った後も、あまり匂いも気にならないし
傷みは当然、気にならない!
自分で染めてると、全て自分の判断になります
塗布する量、塗った後の置く時間
当然、
適切な処置もできないし、高品質なトリートメントなどは出来ません!
自分で染めてる人の特徴は・・・
頭皮が元気がない!!!
頭頂部などがペッタンコなんです
あと、頭皮が固い!
ぼくは、あとあと大丈夫かな と、心配になります。
できれば本当に優しいカラー剤で染めることをオススメします!
数年後、
髪の毛が薄くなったり、ボリュームがでなくなったなど気にしたくないですよね・・・。
東京都中央区日本橋
〝椅子が1つだけの美容室〟
Aengus(エインガス)
www.aengus.jp
03-6661-9567
