10年前位からですが

 

美容室によっては

 

カットする人

 

カラーする人

 

分かれてるところがあります!

 

 

そういう美容室に行ったことのある人もいますよね

 

 

実は、海外ではそういうサロンが多いんです

 

だから

 

1時期、日本でも流行ってました!

 

 

ラグジュアリー感がある、特別感がある、って印象を与えたり

 

専門家がやってくれるから大丈夫、という安心感だったり

 

 

ですが

 

そうでしたか???てへぺろ

 

 

何も知らないお客様からすれば、美容師はみんなプロ

 

でも、プロからみれば

 

大した経験のない美容師から本当に上手な美容師までいます

 

 

年齢が若かったりすれば、人にもよりますが

 

言葉は悪いけど、口だけってことも・・・。

 

 

ぼくは、カラーリストとして仕事はしたことありません。

 

だって

 

偏った仕事は面白くないから

 

 

よく、ヘアカラーの記事を上げてるように思われます

 

ヘアカラーが得意なの?って言われることも 笑

 

 

ヘアカラーは好きです!

 

誰にも負けないと思ってます。

 

 

 

でも、すべての技術が得意だし自信があります!

 

IMG_20170409_172836077.jpg

東京都中央区日本橋
〝椅子が1つだけの美容室〟

Aengus(エインガス)
www.aengus.jp

03-6661-9567