ヘアカラーは

種類がたくさんあります。


それは、市販のものでも。


ヘナが、自然のものだからって勧める人もいます。だからヘナで染める。

ですが、


そのあと、美容室で普通のヘアカラー(アルカリカラー)で染めた時


どうなるかわかりますか??


経験のある美容師なら、わかると思うけど

大して染まりません❗


ほとんど明るくはならない。


ヘナを勧める人=美容師ではない


だから、わからないんです!


ヘナで染めたあと、普通のヘアカラーで明るくしたい場合


ヘナを削る作業になります!


痛むのは当然だし、それは


どれくらいの傷みで抑えるのかは、ぼくは

お客様とご相談の上、決めてます。



間違ったヘアケアも同じ。

CMを見て、使わないほうが、貴方のため!

 


Aengus(エインガス)
www.aengus.jp

03-6661-9567