前回の

「ヘアオイル」の続き・・・・
http://ameblo.jp/jigusojiguso/entry-12181497756.html


ヘアオイルが髪の毛に残る。

自分の髪の毛がわかってない人がいます( ̄ー ̄;


ぼくは触ればわかる!


基本的に

ヘアオイルを手に取って、

お湯か、水で洗っても落ないなら

髪の毛でも同じこと!

お湯で流しても落ないし、

ハンドソープや石鹸で洗っても落ないなら

シャンプーをしても落ちてない。


そのまま使い続けたら???


洗いづらい!

乾かしても、時間がかかる!

ゴワゴワする!

コテや、ストレートアイロンなど使っても、形がつかない!


扱いづらくなります!!


髪の毛を落ち着かせたい。まとまりが欲しい。 から

オイルトリートメントではないんですよ!(^O^)


どんどん、髪の毛にオイルが蓄積される、

その悪循環を繰り返すと


髪の毛から悪臭がしてきます。。。


だって、シャンプーしても落ないから!

オイルも酸化したら臭くなるでしょ??


他人に、もしくは親族でも言いにくいことでしょ?

臭いって。

自分の髪の毛が心配なら、近い人に嗅いでもらえばわかります。

恥ずかしい。嫌だって思うなら、危険かも・・・・。(^_^;)


異性が触りたくなる、匂いを嗅ぎたくなるような

美髪 を目指しませんか??(^∇^)


正しいヘアケアをして、いつも素敵に☆

そのお手伝いをさせてもらえたらと思います!!


来月のご予約も受付中です(^-^)ノ~~

IMG_20160718_132820046.jpg

 


Aengus(エインガス)

直通メールアドレス
veesherryy@yahoo.co.jp

03-6661-9567