欧米人と東洋人

 

髪質の違い

聞いたことがあれば

違うってことは

わかりますよね?(^∇^)

ですが、

実際に

切ったり、染めたりしてみないと

わからない!

 

 

 


たまに

外国人の

髪の毛をやったことないのに

やったことある、違いがちゃんとわかる

ようにいう

美容師がいます。

以前、

勤めに行ってた時に

お客様に

「外国人のような髪の毛ですね~~」 って

あとで、思わず

やったことあるんですか?

聞いちゃいました 笑

そしたら

ない!って。。。( ´艸`)


ぼくは、そういうふうになりたくなかったから

ロンドンに行って

仕事してきました。


だから、わかりますが

みなさんは

欧米人の髪の毛って

綺麗って思うでしょ?(*^o^*)

当然、金髪だからっていうのもあります

それ以上に、全く髪質は違う!

毎日、髪の毛を洗わないってこともあるし

売ってるシャンプーもしっとりするものが多い

ぼくは・・・

日本人には合わないと思います。。。(^o^;)


しかも、柔らかいだけじゃないんです。

日本人は、柔らかくてもコシがなくても

少しはハリがある。

流したい方向に流したとしても

髪の毛が、戻ろうとする力が働きます。

欧米人は、それが少ないんです!

しかも、細くても日本人より強い

何度もブリーチしても耐えられます。

それに加えて

パーマもかかりづらい!


だけど、絡みやすいので

髪の毛で、髪の毛を結んでも取れない!(^ε^)

編み込みとか、かなりやりやすいんです。

海外での仕事は

実力がないと

お客様はつかない!

親しくなっても、人間的に素晴らしくても

技術がない!と思えば来てくれないし、

お客様と、ほとんど会話もしません。

ずっと鏡を見て、どんな仕事してるか見てます

だから、うまいって思ってくれなければ

1度きり!

気に入ってくれれば、チップもくれるし

また来てくれる!

Thanks a lot

see u soon

cheers!! って(^_^)v

また行きたいな~~~

www.aengus.jp

 

03-6661-9567