どんなシャンプーお使いでしょうか??ってまだ聞く??笑





ドラッグストアで買ってる方が多いでしょうか?それとも美容室?オーガニック、ノンシリコン






そもそもなんでシリコンシャンプーが良くないって言われてるかは知ってますか?






「えっ??」 ( ̄□ ̄;) 笑








シリコンて髪の毛には必要! なんでか!
















しっとりさせたりしてくれるから!(^∇^)







てことは???










頭皮にはいらないですよね?って話です!(^▽^;)








特に市販のシャンプーなどは、泡立ちをよくするために安価な成分を入れてあるものがあります。




ですがそれだけだと髪の毛がきしんでしまう。となると







シリコン入れちゃって手触りをよくさせれば! っていうこと





安価なもので作るしかない。ってなると必然的にそれなりの物しか使えなくなりますからね・・・(x_x;)









昨日の投稿を見ていただいて楽しみにして頂いてた方、こういうことです!わかりますよね??(‐^▽^‐)





察しのいい  「あなた」  ならわかってるはず!!!笑







もちろんシャンプーのやり方もあるけどそれは今度・・・・・・・・















要は、シリコン入りのシャンプーを濡らした髪の毛、頭皮にそのまま付ける・・・









頭皮にはいらないのに!







当然、毛穴が詰まる原因にもなります。だけど








最近のノンシリコンも、そんなだって話なんです。どうしてもノンシリコンだと軋む!だから





軋まないように、成分を入れてある。(((゜д゜;)))








気になる方は裏の表記を見れば書いてあります!調べればわかるかも。








「そんなの面倒でやってられない!!」 って方は










美容師に相談だ!!! (≧▽≦)









高く感じるかもしれないけど、ピンキリです!






いつものに500円から800円位追加で買えます!






1000円かかったとしても、トータルで、4000円としても、1日計算なら???   







「100円ちょっとくらい」








安いでしょ???笑







シャンプー、トリートメント両方難しいなら、シャンプーだけとか









本当は両方だといいですけどね








謎は解けましたか??(^ε^)♪







次回も何か頭に浮かんだ謎を書いていきたいと思います!






またお会いしましょう!







怪盗   Aengus でした 笑










www.aengus.jp





03-6661-9567