特に今日みたいな日はどうしようもなく一つに結んじゃう!
くせ毛の方は多いんじゃないでしょうか.。。。 ギクっ
でもただ一つに結ぶのも洒落っ気がないし、飽きちゃうし。。。
で、おろすとパサパサしちゃうからオイルトリートメント!
ちょちょちょっと待て!笑
どんなものだか知ってて使ってますか??
濃度は? オイルでもなんのオイル?椿油? コラーゲン?
オイルトリートメントは美容師も勧めてくると思いますが、ただつければいいわけではないんですよこれが!
毛先に付けるのか?
根元のほうに付けるのか?
最近20代の女の子に多く見るのが、髪の表面につけて、付けすぎてベタベタになっちゃてる
洗ってないようなテカリ感になっちゃってる・・・。
特に、髪の生え際近くにつけてしまったりすると皮脂詰まりの原因!
市販のオイルトリートメントは濃度が濃すぎたりするのですね!
手にとってお湯か水で洗い落ない。。。ハンドソープ付けて洗っても落ない。。二度三度。。。
髪の毛にも同じことです。三回洗ってやっと落ちるくらい。
しかもドライヤーで乾かす時にはなかなか乾かない。どうでしょうか?
お客様でも会話の中から同じことおっしゃってた方がいます。
ドライヤーでなかなか乾かない=髪の毛がやけど
アイロンやコテなんかより激しいダメージになってしまい、余計ボサボサに
もし使うなら濃度の濃いものよりもさらっとしたものをオススメします!
しかも付けるなら少量!毛先に付けてから、余ったので表面。
できれば付ける前にブローもしくはアイロン入れてあげるとベスト
いいものも使い方によっては逆効果!
みなさん情報だけに惑わされないようにしてくださいね!!