美容室の帰りに、てんかん外来で行ってた病院の高次脳機能障害支援室に寄って帰ってきた。
支援室の前にいろんな高次脳機能障害のパンフレットとか置いてあるから最新の情報ないかなと思って。
内容がね、一部の方が中学時代の私で…
メモしたのに忘れます…
が本当に中学時代からの私。
それで何となく自分が記憶障害なんじゃないかって思うようになったけど、それを周りに言えなくて、検査しても違うってなって、勉強についていけなくなった自分が嫌すぎて爆発して不登校。
あの時に高次脳機能障害と診断されてたら、今の精神科医のような先生に出会ってたらどうなってたんだろうって今もたまに思う。
滅多に高次脳機能障害の講演とかないから聞きに行って、次の週、横浜の病院に行く。