今日は通院日で横浜。
久々の東京、横浜でリフレッシュ。
今の私にとって、高次脳機能障害の症状での悩みばかりだから、高次脳機能障害には効く薬があるわけじゃないから、いつも通りの診察。
高次脳機能障害を自覚してるからいろいろ逆にあっちにもこっちにも考える。
精神科への偏見はありつつも、今は、少しのことでも年金や手帳のこと知って精神科行こうとする人もいたり、診断されてもいないのに私は○○障害かもとか傾向とかじゃなく○○障害だとか簡単に言う人達も多くなってきてる
その一方で何でもかんでも障害にするな、障害のせいにするなって言われるけど、本当に苦しんでる、プライベート、仕事すべてにおいて支障きたしてる人まで同じにされる。
そんなこと誰にでもあるよっていうのは分かる。
けど、こっちは見えてない所で支障きたして、学生時代からで、やっと11年前にハッキリしたわけ。
本人が支障きたしてるか、してないかだけど、ど田舎に住んでるから診断されずに済んでる人も多い。
生きやすい時代になったのかなってないのか…よく分からない。
いい精神科医に出会ったからここまで回復したけど。
今月から原発事故前の医療費の払い方に戻ったけど、こんな金額だっけ…ってなってて、間隔が戻ってない😅
その間に薬も通院の回数も減らすってのが目標だったんだけど。
診断書代とかもかかるし、なるべくは…って思って10年間治療してきてた。
そんなこと思いつつ会計して帰ろうとしたら、今は犬の出産で埼玉にいる友達から連絡きて、本当は通院でそのまますぐに帰るつもりが、埼玉によって、明日犬のことで友達の車で帰ることになった😅
交通費もうくからいいんだけど。笑
薬とか大事なものは常に予備に持ち歩いてるから突然ってなっても大丈夫ではあるし、やらなきゃいけないことはやってから一応来た。
帰ったら母の日アレンジをまだまだ制作します。
出展情報
委託イベント
11/22~アトレ川越
4/23~30 川口駅構内
5/7~13 グランデュオ立川
5/8~13 国分寺セレオ
常設店
池袋サンシャインアルパ ハンドメイドガーデンズ
イオンモール幕張新都心 ハンドメイドガーデンズ
対面
4/26仙台まるごとデザインマーケット(仙台国際センター)