数日前に私もよく通る所でおきた死亡事故。



犯人がどんな人間だったかとか情報出てるけど…


普通の子だったって…


https://news.yahoo.co.jp/articles/44ba3ebb7cff0d576a648fd58baa9c6c8e9da2c3



普通の子って何?

周りの人たちは仕事が長続きしないことに対していろいろ思うことがあって言ってたようだけど…

田舎の普通の定義は、田舎に行けば行くほど、仕事の場合は、若いうちは外で会社員とか看護師や介護士などの専門職がすべてで1つの所で長続きすることだったりする。

遠回しに言ってるだけでまとめると↑ってことなんだよね…

普通の子なら飲酒運転しないと思う…

今回の飲酒運転も絶対してはいけないことだけど、こういう時に、普通の子、普通じゃないって普通普通と煩いのが田舎の年配者…

本当に私は中学時代から、自分が高次脳機能障害なんじゃないかって薄々気づき始まってた頃から、普通と言う言葉が嫌いになっていった。

受験の話になれば、父親、母親の親戚どっちからも普通はこうだと本当にそこの枠に当てはまらないと許さないみたいな圧力が苦痛でしかなかった。

あの高校、短大に最初から行ったのは、周りにはこういう事がしたいと誤魔化してたけど、本当は記憶障害とかで勉強ついていけない自分が嫌になってたからだった。

本当に今も普通普通って言葉聞くだけで嫌になる。

悪い方には進んじゃいけないけど、多様性って言葉を使いすぎるのもよくないけど、多様性と言う言葉を受け入れられない理解できない人達が地元にもたくさん…

本当に時代についていけてない…


あっというまに2月になるのでバレンタイン関連の物を制作。