午前中、Xでもトレンドに入ってた、この障害者福祉関連のニュース。



正直、いつかこうなるだろうなっては思ってた。

テレビのニュースにはなってないだけで、大手のネットニュースサイトのYahooとかでは、A型B型どっちも、ここの施設調査が入ってとかで補助金の部分で不正がありましたって、ここ数年で1ヶ月に何度もそんなニュースを見かけてたから、こうなるだろうなって思ってた。

そのニュースがお盆の期間って…

今回のこのニュースはA型作業所。

障害者福祉に無縁の人達の中には、A型と障害者雇用を一緒にしてる人達がいる。

また別だから。

B型とA型も違うし、地元にはA型が一昨年にできたけど、B型ばかりでそこに行けば稼げると勘違いしてる人もいるし…

A型は最低賃金補償されて保険料とかもひかれるが、B型は給料じゃなく工賃で日本全体1ヶ月の平均工賃が17000円。

地元にあるB型作業所も高くて3万。

障害者福祉関連の仕事でもしてないかぎり、その仕組みは闇はほとんどの人が知らない。

当事者の間でもここ数年Xではよく話題になってるんだけど…

金が欲しいだけで障害者のことなんて考えてないって…

本心は障害者の自立はどうでもよくて、儲かるビジネスになる補助金が欲しくてだけの施設も多くなってたようだし、まぁ、こうなるだろうなって思ってた。

施設外の工場でとかレストランとかならまだ…だけど、作業所の中でやってる仕事だったら本当のことなんて分からないし…

障害者雇用が無理でとかA型でいいやとか思ってた当事者や家族がいいように使われてただけ…

みんな1度B型に戻って…で…そこから…ってなるのか…

きちんとしてる作業所もあるけど、一定数、障害者のことなんてどうでもよくて経営してる作業所もあるから…

障害の知識なんてほぼなくて、勉強する気もなく…

支援員を信じ切ってる、B型を利用してる中学時代の精神疾患の同級生とかもいるけど、かげでどうなってるかなんて分からない。

作業所の闇を支援員に聞いて、そうだよなんて言うわけがないのに、こんなこと言われてるみたいですが本当ですか?なんて聞いてるようだけど…

どこまで、信じるかは当事者それぞれだけど、補助金目的のところも増え続けてる。

今後、今度はB型の方のニュースか出てくるんじゃ…

先月の精神科でもB型作業所の話になったけど、本当に支援する気あるのだろうか。。。


お盆だけど、コロナにも感染したくないし、田舎の人混みが嫌だから、制作。笑