いつもありがとうございます。

 

今日は昨日のドカ下げを戻しましたね。

 

image

 

と、言いましても三分の一戻しただけですけど。

 

誰の何の三分の一かは知りませんが…。

 

 

ニュースにもありますように、この先は全く読めません。

 

今日も一気に戻した途端に売りも出て、最後はどうなるのかと思いましたが、高値で終わりました。

 

NYはまだ怪しいですけど、明日の日本がそれなりの下げか上昇に転じれば世界的にも戻すような気がしているのは希望的観測です。

 

それにしても昨日に買っておけばよかったですねえ。

 

100万円買っていれば一日で110万円になっていたんですよ。

 

どうですか、興味が出て来ましたか。

 

じゃ、その穴を覗いてみてください。

 

そうです。そうです。

 

もっとにゅ~と首を突き出さないと底まで見えませんよ。

 

そうそう、もっと穴に近づいて・・・。

 

さて、今日はモーニングに行こうと福島方面に出掛けましたら、市立科学館がリニューアルオープンしていると思い出して行って来ました。

 

 

思い付きで行ってはいけませんね。

 

夏休みをなめていました。

 

image

 

入場券を買うだけでも大行列、その先のエレベーターも大行列でした。

 

ちなみにチケット売り場は地下から一階に変わっていますのでご注意ください。

 

なお、WEBでもチケットが購入できますので、並んでいる間にスマホでササッと買った方が早いと思います。

 

一階にあったルービックキューブを完成させるロボットが四階に移動していましたが、相変わらず壊れていました。

 

image

 

以前のままの展示もありましたけれど、新規の展示もかなり増えていましたね。

 

image

 

学天即も一階から四階に移動。

 

image

 

学天即の横に四ツ橋交差点にあった電気科学館の展示物が展示されていました。

 

image

 

小学校のころ自転車でよく行っていました。

 

image

 

懐かしい回転して立つタマゴの装置ですが、薄汚れたタマゴも取り換えられたのか機械全体がキレイになっていました。

 

image

 

この光に反応するファンは平面配列だったような気がします。

 

image


昔はレントゲン照射の体験もあったそうです。

 

image

(生レントゲン)

 

当時は放射線の影響もあまり知られていない時代だったからと書いてありましたが、無知とは怖いものですね。

 

image

 

当時にもあれば、僕も確実に被ばくしていたでしょうね。

 

image

 

人が触るタイプの展示はよく壊れて放置されていますが、リニューアル直後なのですべて稼動していて楽しいですね。

 

image

(さて、どの形のローラーが完走するでしょう)

 

電気科学館と言えばカールツァイスのプラネタリウムですね。

 

image

 

こちらは地下一階の真ん中に展示されて喜んでいいるようでした。

 

image

 

ホントはレストランでモーニングか食事をしようと思っていたのですが、開店が11時半。

 

しかも開店10分でキーマカレーその他も売り切れたとのこと。

 

さらにテーブルも休憩所になっているので、座るところもないという始末。

 

しかたなく福島に移動。

 

image

(上福島はド平日に盆踊り)

 

久しぶりに「かく庄」。

 

image

 

 

未だスマップファンの聖地なのでしょうか。

 

image

 

定食にする方が安くなる焼きそば定食を注文。

 

image

(ご飯とみそ汁は後から来ます)

 

待ち時間に漫画でも読もうかとジョジョリオンに手をだしますと・・・、

 

image

 

ネトネトのギトギト。

 

換気扇を触ったみたいな手になりました。

 

読むなら本棚の本にしましょう。

 

image

 

間違っても平積みの最上段には手を出してはいけませんよ。

 

image

 

本日の担当は「最近、横田くんがよく出て来るので気になって仕方がない」僕です。

 

imageimageimageimage

 

 

by「よ」