いつもありがとうございます。

 

JR西日本が値上げを発表しましたね。

 

 

「野田駅」から「大阪駅」まで現行140円が150円になるようです。

 

image

 

ちなみに「阪神野田駅」から「阪神梅田駅」までは現行でも160円ですので、値上げされてもまだ10円安いですね。

 

安くいくなら「海老江駅」から「北新地駅」がオススメです(140円)

 

この値上げの最大の注目点は大阪↔京都等の特定運賃がどうなるかですね。

 

現行の大阪↔京都は580円ですが、これは阪急(梅田↔京都410円)や京阪という私鉄競合路線があるから特別に安くなっています。

 

大阪駅の一つ手前の福島駅から乗れば740円になるように、この区間はかなり割引されています。

 

ちなみに野田駅から乗ると820円に跳ね上がります。

 

特定区間制度が廃止されますと、私鉄各社も値上げするのでしょうかね。

 

さて、今日は障害者の友達とビッグボーイモーニングへ。

 

 

無料サービスの大盛りボタンを押すとマンガ盛りになりますので注意しましょう。

 

image

 

腹パンで園田競馬場へ行きますと1レースに16歳の馬が出ていました。

 

image

 

調べますと、昨年に19歳まで現役だった馬がいました。

 

 

ヒカルアヤヒメは317戦14勝でしたので、マイネルシャテールは16歳の時点で彼女の記録を抜いていますね。

 

園田の帰りは東海道線名物、桁下トラップに引っ掛かってバックしてくるトラックの横を通り抜けて、

 

image

 

ガストへ。

 

image

 

ガストもついに外道客の排除に舵を切ったようで、テーブルでの充電が禁止になりました。

 

image

 

これをサービスの低下と嘆くなかれ。

 

僕を含む外道客どもが、ガストの良心に付け込んで蝕み続けた結果と理解すべきだと思います。

 

本日の担当は「昨日、上田温酒場でこの冊子を見せてもらった」僕です。

 

image

image

 

by「よ」