いつもありがとうございます。

 

大阪城の桜の開花日が、花見クルーズと重なるという最悪の予想が出ました。

 

image


造幣局の桜に至っては、初日の4月5日でも開花を迎えていなくて、最終日の4月11日でさえ五分咲き止まりの予想です。

 

image

 

しかし、諦めてはいけません。

 

こちらのサイトでは明日が開花日で満開が4月2日の予想です。

 

image

 

さらにこちらのサイトは、今日の13時の発表で、まだ4月2日の満開予想を変えていません。

 

image

 

すでに開花予想日を超えても開花していないのが少し気になりますが、国家試験の解答速報のように自分に有利な情報だけ信じるようにしたいと思います。

 

さて、日曜日の落語会。

 

image

 

池田駅から商店街を抜けて左に行きますと、落語会の会場「落語みゅーじあむ」。

 

image

 

その反対側に進んで喫茶店に行きました。

 

image

 

 

店内は、まさしく純然たる喫茶店。


image

 

モーニングメニューを確認しながら、当店自慢の自家製スパゲティを注文。

 

image

 

ところで自家製の基準はどこまでなんでしょうね。

 

image

 

このスパゲティもそうですけれど、カレーもサンドウィッチも焼きそばも、自家製と言えば自家製です。

 

そうなると冷凍食品以外は自家製になるのでしょうか。

 

まあ、細かいことは別にして、スポーツ紙はスポニチ一紙、喫煙店でした。

 

開場前に会場に行きましたが、すでに行列。

 

image

 

列の後ろに並びましたが、すでに整理券は配布済みとのこと。

 

それでも、中ほどの席には座ることができたのでよかった・・・のですけれど!

 

image

 

僕の前のオッサンが撮影禁止にも関わらず、堂々とスマホで録画をしだす始末。

 

結局、係りの人に注意されていましたが、なんと出演者の知り合いだということが発覚。

 

自分の知り合いの落語だけが観たかったのか、体を左右にゆすり続けるわ、撮影するわで迷惑千万でした。

 

客は迷惑でも演者は最高でしたよ。

 

image

 

札幌落語倶楽部の小型爆弾!の、肉丸さんともお話できて、大はしゃぎでした。

 

image

 

お茶を買って帰るという「そよぎ庵」の店主を残して、僕たちは梅田へ。

 

image

 

予約した映画を観るまで時間があるというお客様がいらしたので、とあるところで時間潰し。

 

こんなソファーがありまして、

 

image

 

別料金ですけれど、貸し切りの個室もありまして、

 

image

 

ヒューガルデンとバドワイザーのサーバーもありまして、

 

image

(ハイボールも)

 

アルコールもジュースも各種飲み放題で、

 

image

(ヨーグルトも)

 

もちろんコーヒーも、

 

image

 

スナック類も食べ放題で、

 

image

 

高級ナッツも食べ放題のこちらは・・・、

 

image

 

梅田のどこだと思います?

 

image

 

ヒントはこのカップのマークです。

 

image

 

正解はルクアの蔦屋書店のシェアラウンジでした。

 

image

 

 

こちらの飲み放題プランが1時間1540円(税込)と聞いていましたので、この機会に行って来たのです。

 

image

(飲み放題プランは赤ストラップ)

 

僕たちのように赤ストラップをぶら下げている人は皆無で、コーヒーを飲んで本を読んでいるか、コワーキングスペースとしてパソコンをカタカタさせている人がほとんどでしたね。

 

でも、こんな駅直結で立地抜群のところに事務所があると思えば、月額3万円は相当お得だと思います。

 

僕には関係ありませんけど・・・。

 

落語会の打ち上げ後、源内師匠から反省会がしたいと連絡があり、遅くにお店で反省会を開催。

 

どうやら、大会の日から為替がかなり動いたので、レートを現実に合わそうとして数字がメチャクチャになってしまったそうです。

 

「そもそもこのメンツに僕が入っているのがおかしいんですよ・・・」

 

と、かなり落ち込んでいましたので、

 

「一年目の駆け出しの人が、上手くやろうとするからでしょ。上手くできなくて当たり前と思わないと、これからずっとそうなりますよ」

 

と、偉そうに言いましたけれど、初出場で決勝に進出して市長賞を受賞するなんてことは誰にもできないことですからね。

 

それだけで凄いことなんですよ。

 

また為替相場が大きく変動したらどうなるのかという期待を持って次回の落語を楽しみにしています。

 

 

本日の担当は、「一個入りの豚まんを食べた」僕です。

 

image

 

by「よ」