いつもありがとうございます。

 

「よこちゃん、最近、競馬場行ってないよね」

 

と、昨日、お客様に厳しく叱責を受けました・・・と、受け取りましたので、久しぶりに行って来ました京都競馬場。

 

image

 

競馬場内のセブンには恵方巻が大量陳列されていましたが、こんな海苔屋に作られた縁起物には見向きもせず、男は黙って「いかめし」。

 

image

 

このUMACAラウンジは、これまで前週に1万円以上購入しないと入れなかったのですが、今年から条件が撤廃されていました。

 

image

 

個人的にはこの条件は残した方がいいと思っていますが・・・。

 

今日は荒れましたよ。

 

京都の2レースで100万円馬券が出て、

 

image

 

東京の2レースでは70万円馬券が出て、

 

image

 

とうとう京都の5レースで(ほぼ)500万円馬券が出ました。

 

image

 

そんな当たる訳のない馬券は買う訳もなく、二杯目の焼酎を飲んでいるところでお客様と合流。

 

image

(シランケドは二着)

 

偶然合流した訳ですが、お客様の目的は競馬にあらずにこちら。

 

image

 

どうしてもみなさんに食べてもらいたかった・・・その気持ちはわかりますけれど、なんとこれ一個で950円もします。

 

image

(購入制限の意味あるのか)

 

ただのレトルトカレー一個で950円ですよ。

 

武豊が仕事の合間にコトコト煮込んでいるならまだしも、

 

「武さん、こんなもんでエエですか?」

 

「エエんとちゃいますか」

 

の、ようなやりとりがあるだけ(想像)の監修で950円て。

 

たむけんのカレーでもこんなにしないでしょう。

 

買ったお客様には悪いですけど、よう買いますね。

 

僕は京阪の淀屋橋駅にあったお店でピロシキを購入。

 

image

 

こちらは三つ買っても900円もしませんでした。

 

image

(オーブントースターでこんがり)

 

これまで比較するものがなくてわかりませんでしたけれど、パルナスのピロシキは美味しいということがわかりました。

 

ところで、この「『追及』したのは本当に美味しいピロシキ」のキャッチですが、『追求』が正しいのではないでしょうかね。

 

image

 

もし味を追い求める『追求』でなく『追及』なら、どこかにいる本当に美味しいピロシキを作る職人を捕まえて、

 

「このピロシキ本当に美味しいやないか!作り方を吐け!」

 

と、『追及』することになると思います。

 

そういう意味なのかもしれませんが・・・。

 

本日の担当は「書類の締め切りに間に合わないことに気付いて、早朝から船舶免許の更新用の証明写真を撮ってきた」僕です。

 

image

(うっすら映る人)

 

by「よ」