いつもありがとうございます。

 

「男の中の男の寄付をしに来たで~」

 

と、勇ましく入って来られるお客様が複数名いらっしゃいましたが、

 

「男の中の男の寄付」をするのは僕ですから(笑)。

 

中には、

 

「お釣りはもらえないですよね」

 

 

とか言い出す「男の中の男」まで登場しました(笑)。

 

今回は、僕がセコセコと貯めた24時間テレビ募金箱に、寄付金を入れてもらいました。

 

 

これにいくらかのお金を足して1万円にして寄付しておきますね。

 

ご協力、ありがとうございました。

 

新店情報です。

 

地獄谷近くの「浜焼き太郎」あとに、新店舗が入りそうです。

 

本日、工事が始まっていました。

 

新店と言いますと、地獄谷の物件ですが、まだガスが通っていないようですね。

 

(ガス管が繋がっていません)

 

完成からかなり時間が経過していますので、もしかするとガスが引けないのかもしれません。

 

その危惧は以前にも指摘していましたが、もしこれが事実であれば、大阪市から是正指導が入るかもしれませんので、最悪の場合は建物が撤去になる恐れもあります。

 

*****

 

違反建築物の是正指導

 

大阪市では違反建築物を防止するために、建築監視員がパトロールを実施し、建築物の建築主や工事監理者等に対し、違反が確認できれば違反是正指導を行います。

 

 違反是正指導を受けた建築物の建築主や工事監理者等は、自らの責任と費用負担により、違反部分の是正をしなければなりません。

 

*****

 

不思議なのは、なぜこんな工事をしてしまったのかです。

 

ほとんどの施主は、建築確認のことなど知る由もありません。

 

請負側はプロなのですから、こんな工事をすればどうなるかはわかっていたはずです。

 

そこが不思議で仕方ないのです。

 

もし、このまま利用できないのであれば訴訟問題になると思います。

 

本日の担当は「昨日は日付変更ギリギリに献杯をしてきた」僕です。

 

 

by「よ」