CT結果とパクリタキセル➕サイラムザ3-② | まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

2015年5月4日!いきなり旦那が血をはいた!救急搬送!即検査入院!
病名(食道胃接合部ガンステージⅣa)
どうなる?どうする?

今日はこの治療の効果判定日。

CTを撮ってから診察だった。



夏前に島に仕事をしに帰る!ことを

先生に話したら

「CTの日には一緒にきてね!」って

言われたので約束通り一緒に行った。



気になる結果は縮小しているものと

やや増大しているものがあった。




一番気になる副腎君は

念願の縮小!だった。12㎝位あったものが、

8.5㎝位に縮小した。

はかり方もざっくりだから

本当の大きさは解らないが

画像の見た目で明らかに

小さくなっていた。


肺のリンパも小さくなっていた。



そして、増大していたのは胃のリンパ。



原発の食道胃接合部は何も

言われなかった。

おそらく癌臭もしないし、

ご飯も美味しく食べているから

落ち着いているのだろう。


以前骨転移した胸椎5番も落ち着いているよう。



総合的に効果あり。


このまま、治療を継続することになつた。

パクリタキセルは20%減薬。




旦那の主治医は物凄く慎重なだけど、

1つくらい増大していても

他が良くなっていたら別に気にしない。



癌の大きさも小さくなっていたら大きさは別に気にしない。


体調が良ければそれでいい!


と、いうところがすきです。



細かいことを気にするより、

体調重視。全体的に良くなっていたら

それでいい!


慎重なんだけどいい案配で大雑把。

この病気、これくらいの方が良いのかな?



そして、やっとATCからお声がかかり

これから治療が始まります。

私はお台場で暇つぶし。





そんなこんなで、

足の痺れは凄いけど、

旦那は今日も元気です。


明日は旦那と♨️にいってきます。


PS

前回のCTはどんなものかと思い返してみたら、

4ヶ月にわたるケモホリデー。

癌をほったらかしていたら

肺のリンパと胃のリンパが

ポロポロ増えていたんだった。

これじゃあヤバいと、言うことで

抗がん剤再開になったのだった。

それと比べれば相当良くなっています。

いつまでもこの効果が続けばいいな!


最後までお付き合いしてくれて、

有難うございます。

皆さんに良いことがありますように。





励みになります。よろしかったら、
ぽちっとお願いします。
⬇⬇⬇⬇⬇

にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村