家政婦のじぎ、春巻きのまきは、2601まきめ。のまき。 | じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

ちょっぴり疲れているきみのために、ほっこりするコミックエッセイ、フォトエッセイをお送りしています。きみとじぎの絵本『つきがみえないよるでさえ』を出版。たいせつなひと、ペットをなくしたかたのかなしみにそっと寄り添う、大人向け絵本です。

こんばむわ。


いつも、


きょうもありがとう。



いつも、


きみとじぎの絵本


『つきがみえないよるでさえ』


の応援、みまもりをありがとうござります。



おもえば約1年前


家政婦のバイトを始めてから


かずかずの失敗をやらかしてきました。



肉巻かず




玉ねぎの串刺さず↓



は、

にどと

頼まれることのなかったメニューで

ありました。


そして、きのうは春巻き。




あげるだけと言われれば

それまでだけれど。

冷凍コロッケの

経験はしっかりとあったなら。









はねるのがこわいから、

常温からはじめたなら。













なぜか、ころものまわりに、

ほげほげがついていた。



さすがに

奥さまにも発見された。






奥さまは、

いつものやさしい返事であった。

しかし、

2袋目にいたっては。






にんじんのようなものが

いっぱい

ぷかぷかういていた。






なんとか、

くっついたやつを

とるにはとったが‥。





奥さまはいつもの

やさしみをくれたのだが、

たべたなら

なかみがないかもしれなかった。


だって、

固めるテンプルちゃんを

つかったなら‥。



(そのあとごま団子をあげたなら、
ごまも、ういていました。)

なんかひとつの料理みたいになってた。



まめちしきは、

つぎのまきにかきますよね。




きょうは、このへんで。 


いつも、

きょうもありがとう。


とって

も、だいすきだよ。 


また、あしたぐらいに。



じつは、


おとといのとうもろこしのまき、


2600記事めだったらし。



出版講座に行くためとおもって


描き始めたのに


こんなにたくさんかいてこれたのは、


じぎの失敗を


いつも笑って見まもってくれる、


きみのおかげ。


みまもってくれていたなかには


旅立たれたかたもいる。


きのうは、

み〜こさんが

旅立たれた日だったのだけど、

あげられなくてごめんよね。


み〜こさん、

みみさん、

みんみんさん、

そしてきみ。

ほんとにほんとにありがとう。

とって

も、だいすきだよ。