淡路島ホピビレッジ。からの、舞子にて。からの、環状線にて。 のまき | じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

ちょっぴり疲れているきみのために、ほっこりするコミックエッセイ、フォトエッセイをお送りしています。きみとじぎの絵本『つきがみえないよるでさえ』を出版。たいせつなひと、ペットをなくしたかたのかなしみにそっと寄り添う、大人向け絵本です。

こんばむわ。


いつも、

きょうもありがとう。



いつも、

きみとじぎの絵本を

みまもり、

応援

ありがとうござります。



2年前のきょうが、

会社にちゃんと行く

さいごのひだったらしい。



これがでてきたいみは、

あとのほうででてくるかな。





きのうは、


ホピビレッジにいてきました。





明石大橋をわたり、




淡路島にわたったなら。





ホピビレッジ。






きょうから

中級講座が

はじまりました。



(人間のからだが中心から
どんな色のオーラに取り巻かれているかを示した絵)



終わったなら、

バスでかえります。






高速舞子でおりたなら、

おともだちと

お茶をしに。


ここがまた、

たのしいビル。



おおもりかとおもったなら。




のれんがめくれて❗️



おもりに❗️



こちらは、

ノーコメント。


店内には、なぞのサンタ↑



はいったのはここ❗️

ソフトクリームの位置が

めさ高い❗️




高いところに置いたって、

スジャータはスジャータ❗️




みんなはスイーツでも

じぎはじぎ❗️




盛ったとしても

実物と変わらぬ

うつくしみの2人❗️




ありがとう❗️




かずよんとは、

ここでバイバイ。


きよみちゃんと、

帰りの電車でも

ずっとお話していて、

大阪駅で

ばいばいした。



大阪駅から

環状線に乗り、

天王寺で

降りようとしたなら。


































2年前にやめた、

宣伝部にいたおんなのこであった。








いっしょに、おりたなら。































きみとじぎの絵本の

POPを渡したなら。








いま思えば、

名刺ももっていたのに、

すっかりわすれていた。















(ねむねむで、ごめんよね。↑)














それとも、こうそくばすかなんかいえてりに
(ごめ)

それとも、高速バスにのに←ごめ

それとも、高速バスにのって、





ジムのまたえ←ごめ

ジムのなまえであっきや←ごめ

ジムのなまえであった

はたがつ←ごめ

じむのなまえであった。







2年まえ、

かいしゃにいっていたころは

ぴんときたでありらる←ごめ

ぴんときたであろうはずの

会社けいれつの

スポーツジムであったが

まったく

おもいださなかった。






おんなのこのなまえも、

いえにかえってから

ようやくおもいだした。



いつもは、

逆回りに乗るのに、

まんがをよみたかったから、

こっちに乗ったというていた。



じぎも、

いつもは地下鉄だけど、

なぜか環状線に

乗っていた。



それで、

2年まえに勤めていた

会社の同僚の

となりにすわる。



きょうというひを

まえにして。



なんでしょね。




きょうは、このへんで。



ねむねむだったので、

みづらくて

ごめんよね。



いつも、

きょうも

ありがとう。



また、

あしたぐらいに。