12/9、みややん、とくおちゃんと
カワハギ釣りに行ってきた。
まさかの4連続欠航を喰らい
1か月以上ぶりの釣りだ!
チームくわーず、シケ男ばかりで困ります
唯一付き合いの悪い大御所だけは
ショアから絶好調みたいだ
今回は暖かい午後便だ!
潮緩いけど💦
12時半ごろ出船
今回はNEWロッドでやってみる。
今までは自動で掛かる柔い竿やってんけど
今回はちょっと攻めてみたくて
ちょっと硬めのMHHHにしてみた。
今日は魚がいないのか!?
エサが残る。
1か月ぶりやけど前回は仕掛け投入後
3分もすればエサは全部無くなってたのに!?
しかも弟子のみややんが先に釣る!
まったく釣れないしちょっと焦るやん
とりあえずギリギリ残ってた
下げ潮で1匹目
潮が止まってからは
トラギスや
ベラ
外道ばかり。。。(;^_^A
そんで強く引く魚がかかる!
ぜったいフグやと思ってたけど
上がってきてる魚はなんか赤いぞ
ホウボウやった
これは嬉しかった
そんでこの後に悲劇が
エサつけてたら船べりに置いてたオモリが
転がって落ちる。
その勢いで仕掛けの針で自分の小指を
釣ってしまった
引っ張ってもぐりぐりしても抜けない
しばらくは刺さってる針と格闘だ!
だんだん血が出てくるし
針のチモトを切って貫通させて抜くか
帰ってからお医者さんで抜いてもらうか
色々考える。。。。
でも細軸の小針やから一か八か
フルパワー&フルスピードで一瞬に
力を込めて引っ張ったら何とか抜けて
助かった
めっちゃ痛かったけど
ここでやる気半減
4時ごろから上げ潮が流れ始めて
やっとカワハギが釣れ始める。
でも指が痛いので針交換しなかったら
バラシばっかりやったわ!
あと新しい竿も使い方わからん!?
前の竿やったらもうちょい釣れてたかも!?
後半ばらしてばかりやった
5時前になると暗くなってきて
エサも付けれない💦
ここらへんでギブアップ
12月の午後便は釣りする時間が短いわ!
結局カワハギ7枚だけ~
外道ばっかりだいぶ釣った!
帰りに指を治すために効くラーメン屋に!
実はいつもこれがメインだ
いせや
みややんは最強ニンニクパワー
さらにテーブルのニンニクも入れてた
とくおちゃんは基本の”濃厚”醤油中華そば
ワタクシは背脂2倍
サービスのキムチ大量投入したら
めっちゃ効いたわ
貧果やったけど肝醤油だけは
絶品やった
明石のカワハギ厳しくなってきたなぁ!
次回は何しようかな!?
みややん遠征するのか!?
みややん運転お疲れ様m(_ _)m
・・・・・・おしまい・・・・・