たまには荻窪。


 荻窪北口にある とんかつそら さんへ。

 フレンチベースなので、パテカンや白レバームースを用意、もテクニカルなソース類も用意しています。


 細長く横へ延びる店内は、右手にカウンター、左手にテーブルあり。

 カウンターは1席づつ空けているので1人あたりの幅に余裕があります。


 用意するソースは、自家製でフォンドヴォーや野菜をたっぷり使ったウスター寄りの味のソース、出汁醤油、岩塩など。


🟩香り豚ロースとんかつ膳 (1,980円 +税)

 ご飯、大盛りのキャベツ、豚汁、ソルベ付き


 まず揚げ具合は適度ですね。

 サクサクとした食感の衣、歯切れよく甘みのある肉質、衣の密着度良好。

 よい仕上がりのとんかつです。


 シェフが50種類以上味わってみて選択したという 埼玉県の香り豚、旨いですね。


 とんかつの皿には、山葵を使用したソースや山葵が添えられています。

 日本の豚は山葵との相性はいいです。

 また、自家製のウスター風味のソースは、甘さ控えめ、適度な酸味、粒々の野菜の食感があり、ユニークかつインパクト

 

 大盛りのキャベツには、自家製トリュフソースが付いています。

 個人的には、「とんかつのキャベツは醤油」なのですが、当店の醤油は出汁醤油なので、ちょっとベクトルが異なり、トリュフソースで味わいました。


 豚汁は、味わいは良かれど、ちょっと煮込み過ぎか塩味強し。


 デザートは、レモンとラベンダーのソルベです。


🟩香り豚ヒレカツ (500円+税)

 サクサクっとした揚げ具合、 衣の密着度もよく、とてもいい仕上がりです。

 旨いです!


 料理、ソース、それぞれ拘りも持って手間を惜しまず取り組む姿勢は好感が持てます。

 強いて言えば、山葵は本物を使用してくれたらなおいいです。


 価格ベースでは、庶民の料理であるとんかつの範囲に抑えられている点もポイント高いです。


※※※※※※※※※※※※※※※


とんかつ そら

050-5590-4693

東京都杉並区上荻1-8-8 興和ビル B1F

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13278914/