これ、ナイスアイディア





 いつぞやこの界隈を散策していて目に入った鮨さかと。


 この日、予定していたイベントがドタ中止になってしまっまので途方に暮れましたが、当店を思い出し、暖簾をくぐっめみることに。


 明るく清潔感のある店内。


 L字型のカウンター10席、奥に個室があり。

「奥の部屋は、俺ももう疲れたから使ってないよ」と親方。


🟩つまみ、にぎりお任せ

 白酢ベースの舎利は癖もなく。

 山葵は本物。


🟩お通し

 さっぱりした味付けの昆布の和物。


黒龍 逸品 (G 500円 税込)


🟩越乃景虎 本醸造 (1合 500円 税込)

 熱燗でオーダー。

 熱い徳利が籠で供されました。

「これ、たまたま徳利にピッタリだったんだよ」と笑う親方。

 この籠、ナイスアイデアですね!


🟩サッポロ黒ラベル (600円 税込)


 ご夫婦で切り盛りされています。

 気負いなく自然体な親方の雰囲気いいですね。

 

 居心地良好。

 老若男女、地元の常連さんにしっかり支持されている一軒です。

 

 総額、11k、極めて良心的な価格でした。

 

 西荻窪では移転前から数えて老舗の域、これからも続いて欲しい佳店です。


※※※※※※※※※※※※※※※


鮨さかと

03-3335-3655

東京都杉並区西荻南1-22-12 

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13106308/