広島菜の漬物、ご飯、豚汁
高田馬場で超人気を得たとんかつ成蔵、その後、阿佐ヶ谷に移転し営業再開しました。
高田馬場は「成蔵」の後、「なりくら」として弟子が再開しましたが、その後閉店。
その弟子が神楽坂に「憲進」として独立されました。
🟩ロースカツ定食 (120g 3,000円 税込)
ご飯、豚汁、広島菜のお漬物
カツは120g、ぼくにはちょうどいい量です。
揚げ具合良好。
店主が広島出身なので、漬物は広島菜を使用しているとのことです。
とんかつのキャベツは断然醤油なのですが、醤油はデフォルトで用意されていないので、注文しました。
🟩海老フライ (600円 税込)
低温の揚げ方は海鮮物にフィットしますね。
衣が軽く、海老がとても美味しく感じます。
阿佐ヶ谷に移転し後も超人気を維持している成蔵は「巨匠」などと持ち上げられ日本のとんかつ屋のtopに君臨しています。
が、ぼくは高田馬場時代を含めて3度訪問してみて、3度共失敗作に当たり、以来、訪問することはなくなりました。
成蔵から引き継ぎ「なりくら」になってから、一度伺ってみて『こちらの揚げ方の方が全然上手だ』と思ったその時の店主が「憲進」の店主です。
久しぶりに旨いとんかつでした。
ようこそ神楽坂へ!
※※※※※※※※※※※※※※※
とんかつ憲進
03-6826-9862
東京都新宿区神楽坂3-1-23 Ami神楽坂 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13282484/