レンガ仕立てのファサードには蔦が絡み、ニューヨークはソーホーにありそうなイメージです。
これは興味を惹かれます。
ドアを開けると壁にズラリとウイスキーが並んでいます。
一階は、細長く奥へ延びるストレートのカウンター、2階にテーブルが数卓あります。
一階のドアを開けると、これまた圧巻のウイスキーコレクションがバックバーにズラリと並んでいます。
凄いですねぇ〜!
「さて、何になさいますか?」
「こんなにあると、流石に迷いますねぇ。。。」
「・・・」
「お通しです」とコンソメとリエットが供されました。
「コンソメ?」
「はい」
「毛利さん的ですね」
「あっ、東京に行った時はモーリバーには伺っています」
「なるほど、オマージュしてるのですね」
「ところで、三郎丸は初めて見ましたが」
「これ、いいですよ。まだ3年ものですが、半端ないです」
「3種あるのですね、全部飲みたいな」
「では、ハーフでお出ししましょう」
🟩 三郎丸 2019
シングルモルト
🟩 三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS 2019
シングルモルト
🟩 三郎丸 Ⅱ THE HIGH PRIESTESS 2019
カスクストレング
富山県、三郎丸蒸留所の母体である若鶴酒造は1862年創業。
1952年よりウイスキーを製造開始し、2017年に「三郎丸蒸留所」となりました。
今回の三郎丸シリーズは、それぞれ3年ものですが、仕上がり状態は抜群です。
日本産のウイスキーは、とんでもないレベルに達していますね。
金沢のウイスキーバーとしてトップレベルの一軒に出合えました。
金沢のバー、レベル高いです!
※※※※※※※※※※※※※※※
Bar MOTHER’S
076-224-3644
石川県金沢市片町1-11-18