大塚駅南口、散策していて目に留まった福岡、筑後うどん まがり。


 東京で「筑後うどん」の響き、いいですね!


 明るく清潔感のある店内。

 細長く奥へ延びる店内は、L字型のカウンターのみ15席。


🟩有明海苔うどん (680円 税込)

 海苔の香が食欲をそそりますね。


 うどんは、福岡、博多のうどんと印象が似ていますね。

 グルテンのプニプニした柔らかい舌触り、噛み応えもしっかりあるうどんです。


 お出汁は、綺麗というか、癖のない味わいで旨いですね。

 ついつい完飲してしまいました。


🟩温玉 (80円 税込)

 うどんには生卵より温玉の方が好みです。


 福岡系のうどんといえば、ごぼう天、とり天を注文必須なのですが、この日はちょっとぼくの体調事情で避けました。


 いづれ再訪しようと思っています。


 なお、以下、当店のこだわりだそうです。


ー 主な当店のこだわり素材 ー

・国産小麥粉100%

 九州・福岡県産チクゴイズミ

・昆布

 北海道産·天然昆布

・いりこ

 九州・熊本県牛深産・長崎県平戸産

・削り節

 九州・鹿児島県枕崎産

・醬油

 九州.福岡県産淡口醬油

・塩

 国產、天然塩

・水

 うどんと相性の良い軟水化したお水


※※※※※※※※※※※※※※※


筑後うどん まがり

03-5810-1913

東京都豊島区南大塚2-25-11 

https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13243159/