広島自動ドア販売ブログ担当の山田です!

家で飼ってる猫がいるのですが、足から上ってこようとするときに爪が刺さる刺さる驚き

鋭すぎて血が出ることもしばしば。。

爪を切ってはいるのですが、流石毎朝研ぐだけのことはある・・

毎日の積み重ねは大切ですね笑い泣き

 

 

今回の修理内容はタイミングベルトとプーリー(ベルトの折り返しの滑車部分)の交換です。

修理前の状態はこのような状態です

タイミングベルトが摩耗しておりいつ切れてもおかしくない状態にガーン

タイミングベルトを見てふと思ってのですが、自動ドアの走行距離ってどんなものなんだろう・・

自動ドア1開閉で2メートル動くとして大型店舗になると1年で50万回以上動作しています

途中開閉などもあるとは思いますが、、単純計算で1000キロ

結構な距離ですね、どれぐらいかと調べたら広島から福島まで行けましたキョロキョロ

話がそれてしまいましたが・・続きを。

 

タイミングベルトの削れにより折り返し部分の滑車も摩耗が見られました

 

この滑車は段付きではないのですが、汚れや摩耗により段がついてるように見えますね。

ちなみに新品はこちら↓ツルツルです。

今回はこちらも交換させて頂きます。

左側撤去品 右側交換部品です。

滑車のサイズが昔より小さくなってますね上差し

 

左側交換部品 右側撤去部品

見る度に思いますがすごい色です、元々は同じ色アセアセ

 

 

ベルト、滑車を交換して調整行い完了ですキラキラ

長持ちするんやで~

 

 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 

 

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です!

気が付けば4月、もう3ヵ月たったんですねあせる
3月も終わって忙しい日々にもちょっと余裕が・・キョロキョロ
普段できない事を行うチャンスとも考えることもできますが・・
どしどし仕事のご依頼お待ちしてます!
自動ドアのスポット点検いかがですかキラキラ
年に1回行うだけでも駆動系が長持ちしたり、故障の早期発見にもつながります上差し
 
ということで今回はこちらっ下矢印
自動ドアのフレドメ交換と内部の点検整備のご依頼を頂きました。
上部のハンガーレールの清掃
各部のボルト緩みチェック
駆動部分のグリスアップに・・
床面のガイドレール内の清掃!
上記作業や部品などの摩耗状態や動作確認などが点検の内容になります。
ちょっとした調整で直るような軽作業も含みますグッ
スポット点検1台¥10,000~ 対応させて頂きますキラキラ
 
 
そして修繕の方のフレドメの交換も行います上差し
開閉するときに擦りながら動くのでどうしてもすり減っていきます
経年劣化で硬化が進むと異音が発生しやすくなります
真っ白のフレドメに交換びっくりマーク
※交換前のは黒いフレドメです汚れて黒いわけではないですあせる
あとは復旧して完了ですウインク
 
 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です!

今回は新製品のご紹介です秘密

コロナ過で感染症対策の意識が高まり色々なもので非接触が推奨されてきました。

そんな中で自動ドアもタッチスイッチ式から非接触センサーへの変更のご依頼も多く頂きました。

非接触といっても色んな方式がありますが、そんな中、スタイリッシュで耐久性のありそうな商品が出てきましたびっくりマーク

その名は・・

Clean Wave™ OMH-100D

マイクロウェーブドップラー方式がなんとかかんとか・・あせる
細かいことは置いといてこのセンサーの良い点は
1.低温度に対応  -35℃でも安定した動作が可能!冬もこれで安心?? 
         北海道ではタッチスイッチは凍って動かないらしい・・
2.保護等級IP55に対応
         IP55とは 1. 塵埃の侵入を完全に防止できないが電子機器の動作には問題がない
                          2. あらゆる方向からのノズルによる噴流水機器が影響を受けない
         つまり多少の埃も水がかかっても問題無しOK
3.壁面取付時の突出寸法は露出型で20.5ミリ、埋込なら7.5ミリ 超スリムおねがい
4.動作表示灯付で動作状態が分かる! というかカッコいい照れ
 
メーカーの紹介動画はこちら

 
弊社についているのは同メーカーの以前から販売されてるOAH-100K(画像左)
今回発売されたOMH-100D(画像右)
こ・・交換したいっキョロキョロ
 
ということで弊社ではまだ交換できておりませんが、
この機会に皆様いかがでしょうか?
お見積りのご依頼お待ちしております!
その時はブログ見たよっていってもらえたら・・ちょっと・・ちょっとだけ・・秘密
宜しくお願いします!
 
 
 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 
 

更新サボってる疑惑の広島自動ドア販売ブログ担当の山田です!

3月も引き続き忙しくさせて頂いております笑い泣き

小さな事でも同時進行の処理が多くある場合皆さんどうされてますか?

自分の場合はメモやリマインダーを使用するのですが

メモって後から読み返すとなんのことかわからない事があるんですよね昇天

詳しく書くというのも何か違う気がする・・

スケジュール帳に書いても定期的に見返す習慣がアセアセ

試行錯誤の日々です。。

 

さて、今回の修繕は【開閉時に異音がする】との依頼でしたが

内容がちょっと私的にレアケースだったのでご紹介です。

長年ご利用頂いている自動ドアのようで、

自動ドアが開閉するときにバシバシと何かを叩くような音がするとのことでした

中を開けてみると・・

分かりにくいですが赤丸部分が少し上に浮いています

原因はこれあせる

モーターについているプーリーの溝にゴミがたまってます。

ベルトが削れたり長年の汚れが固着したようです。

ちなみにベルトの削れはこんな感じでした下矢印

階段の角に埃がたまるような感じでしょうかニヤリ

・・・表現があってませんねタラー

 

汚れが固まってしまい、タイミングベルトが溝にはまらず動作時に

乗り越えるような動きになりその時にベルトの張力が変わり、バタつき周囲の物と接触する事により

音が発生しておりました

モーターの防振ゴムも気になるところではありますが・・・びっくり

 

とりあえず不具合箇所のみ修理とのことで、

モータープーリーの異物除去とタイミングベルト交換にて様子を見ることとなりました。

 

これにて修理は完了です。

あとはできるだけ長く利用できるように願うのみ。。お願い

ご依頼有難うございましたおねがい

 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 

 

 

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です。

突然ですが猫かわいいですよねキラキラ
野良猫引き取って8ヵ月、やんちゃですが日々癒されます照れ
ちなみに生後1ヶ月から犬と一緒にいるので【ワァァ~ン】と鳴きます驚き気のせい??

 

今回は引っ越し業者さんから修理の依頼の電話を頂きまして、

引っ越し時に自動ドアを開けっぱなしにしていたが閉まらなくなった・・と

すぐ駆けつけないと業者さんも故障したまま離れられなそうな雰囲気でしたが、

まずは自動ドアが動くかどうかの確認をします。

自動ドアが開いた状態で電源を入切して【動かない】と話される方も多くいらっしゃるのですが、

【動かない】なのか【開いたまま閉まらない】なのかはこの状態ではわかりません。

ですので電源切った状態で少しドアを閉めてもらい再度電源を入れてもらうと・・

自動ドアは開く方向に動くとのこと。

となると故障でない可能性もキョロキョロ

 

補助光電センサー(反射式)が怪しかったのでレンズ面と反射板を拭いてもらうと・・

復旧しました!!

予想にはなりますが、この日は雨だったので開けっ放しにする事で風が入り、
雨か湿度でセンサー関連が曇ってしまったのだと思われます。

ちなみに補助光電センサーというのは・・

赤丸部分についてる事が多く

このような丸いレンズがついてます

今回は反射板タイプだったので、

片側レンズに反対側は

このような反射板がついていたはずです

取付イメージはこんな感じですね上差し

 

閉まらなくなったときは

1.電源を切る

2.補助光電センサーのレンズを拭く(やさしく)

3.電源を入れる

これを試してみたくださいグッド!

 

 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 

お世話になっております車

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です。
今年は雪が少なすぎではないでしょうか💦
勤務日に降ると困るのですが、休日スノーボードで遊べない驚き
できないことはないのですが、雪が無いと行く気にならなくて
まだ一回も雪山に遊びに行ってません。。
しょうがないのでチョコザップ行ってますショボーン
 
さて
今回のご紹介は自動ドアではなく、自動ドアからその他機器まで色々なものに利用できそうな
感震センサーをご紹介しますキラキラ
それはこちらっ下矢印
 
これは地震などの揺れを感知して信号をだすことができる機器です!
信号の出力時間なども設定可能グッ
 
例えば自動ドアで運用すると考えると、、、
1.地震発生時に自動ドアを一定時間開放状態にする
2.自動ドアの電源がOFFになった時に周辺機器へ信号を出力する事が可能
 警備会社へ通報など
あとはカタログにもあるように揺れを検知したときに信号が送れるので
色々な運用も可能ニヤリ
装置自体も小さな物なので色んな所に取付もできそうです。
納品のみでも対応可能ですので興味ある方はお見積りのご依頼お待ちしております!
 
 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 
 
 
 
 

お世話になっておりますおねがい

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です。
2024年になって1ヶ月が過ぎようとしておりますが、、
皆様は体重計に乗りましたか?
私はばっちり増えてました!
年末年始でサボってたチョコザップ開始です驚き
仕事はサボっておりませんのでご安心下さいキラキラ
 
12月に引き続き1月も多くのご依頼を頂き、仕事させて頂いてます照れ
今回は【重たいドアの鍵交換】です
とても一人ではドアを取り外す事ができない為、2名での作業となりました。

こちらの自動ドアの~

ここの鍵を交換しますニヤリ

ステンレス製の重たいドアを横倒しにしないと鍵の取り外しはできませんアセアセ

鍵を撤去して、どうせひっくり返したなら上についていたブロック【振れ止め】の交換も行いますキラキラ

上が撤去後の鍵、下が新品の鍵になります。

ドアの下についているので結構錆びやすいんですよね

鍵、振れ止め共に交換を行い再度吊り込んで修繕完了ですキラキラ

 

このタイプの鍵はすごく広く使用されておりますが、現在は廃番となっておりメンテナンス用として部品が製造されているのみとなっております。

納期がかなりかかる鍵になっておりますので、鍵の抜き差しが引っかかる、回りにくいなどあれば

お早めにご依頼ください。

多少なら在庫もありますOK

 

※応急的になるかもしれませんが、鍵の抜き差しがしにくいという方は鉛筆の芯で鍵の差し込み部分を塗る?擦る?と・・・

鉛筆の成分である黒鉛が滑りをよくしてくれるのですキラキラ

和室などの引戸にも使える小技です笑い泣き

 

 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページもしくはお電話にてお問い合わせ下さいキラキラ

 

広島自動ドア販売ブログ担当の山田です
本年も広島自動ドア販売を宜しくお願い致します。

 

今年は明けましておめでとうございますとは言い難い年となりましたあせる

大変な災害に見舞われた北陸の皆様には心からお見舞い申し上げます。

今は何もできておりませんが、自分が同じ状況になった場合どのように対応すべきか考え、準備しておくことが大切ですね。
逃げ方や何を持っていくのかなど考え周りと共有しておくことも重要そうです

 

悲しい出来事色々と起きてしまってはおりますが

2024年でなんと設立50年目を迎える事が出来ました!!キラキラ

半世紀・・と書いてみるとなんだかよりすごい事の気がします照れ

引き続きお客様にとってより良いご提案ができるよう努めていく所存であります。

 

おかげ様で1月も工事のご依頼を多数頂いており、多忙な月となりそうおねがい

とは言え、緊急の修理依頼などあれば対応していきますので、お気軽にご連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

 
 

こんにちは! 広島自動ドア販売ブログ担当の山田です

12月に入ってから修理や取替のご依頼を多数頂いており、

ちょっと対応が追い付いてない状態に・・💦

急に寒くなったのが何か要因があるのかなキョロキョロ

弊社にとっては嬉しい悲鳴ですが、お客様にとっては面白くない話。。

せめて長持ちするようしっかり対応、ご提案をさせて頂きますキラキラ

 

さて今回のブログは自動ドアの異音についてご紹介です

自動ドアが動作するときに黒板(ガラス?)のひっかいたような【キーー】というような音や【カツンッ】というような音を

きいたことありませんか?

私的には【カツンッ】という音はなぜかホームセンターで良く耳にすることあるイメージですてへぺろ

これはドアの下についている振れ止めという部品が外れてしまい、ドアの開閉時に引きずってしまっているのが原因です

放置するとドアがひっかかって動かなくなることもあるんですよ驚き

この部品を再取付・交換する場合はドアを外して横倒しにしないと作業ができないので、修理業者の手配が必要になります。

 

もう一つの【キーー】という音、この原因はドアが動くラインに床に溝(ガイドレール)があるのですが、

このガイドレールと振れ止めが開閉時に擦れることにより音が発生します。

湿度が高い時などにより発生しやすくなります。

そんなときは自動ドアの電源を切って、下の溝の両側面をピカピカに掃除してみてください!!

これで解決することも多いです。

掃除したけど解決しない場合はドアの調整や振れ止めの交換が必要になってきますので、その際はぜひご連絡下さいウインク

 

↓ちなみに振れ止めの交換はこのような感じになります↓

交換前

交換後ニコニコ

 

 

今年も残り3週間となりました。

1年が早すぎる・・・煽り

当社は当番体制で年末31日も対応可能ですので、お困りの際にはご連絡下さいびっくりマーク

 

 

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページからお問い合わせ下さいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは! 広島自動ドア販売ブログ担当の山田です

カメムシの大量発生に頭を抱えております。

気が付いたら飼っている猫がカメムシ臭くなってましたガーン

お風呂へGO~💦

 

さて今回の記事は自動ドアの一式交換と扉の交換!

そしてに感染症対策で注目されている非接触タッチセンサーの取付に行ってきました。

現状は衝突や、腐食などにより凹み膨張がありサッシに接触してしまい全く動かない状況と

中の機械装置も故障している状況でしたので、扉と機械装置の交換。

そして引っ張りスイッチから非接触センサー変更です。

 

ですが機械装置の中の写真を撮ってませんでした無気力ガーン

早々に取り外ししてしまった・・

その後は既設のドアの撤去を2名で行ったのですがすごく重たくて怖い怖い・・えーん

トラックに積み込むまで緊張でした💦

 

 

 

ドアは限度がありますが、軽いとやはり機械の持ちも良い傾向があるので

軽量のドアを作成し、衝突防止に下はステンレスでガードふとん2

自動ドア装置も床の傾斜を計算して取付行いました。

 

そして非接触センサーも取付!

待機時・検知時が3色の色から選べますニヤリ

これで自動ドアを開くとき紐を引っ張る必要がなくなって手をかざすだけなので

より衛生的になりますねキラキラ

ご依頼有難うございました完了

 

弊社では自動ドアの販売・施工・修理・メンテナンスを承っております。

その他、店舗用サッシ(フロントサッシ)ガラス、セキュリティなどもご対応致します。

弊社の便で対応の場合は、下見は無料で対応させて頂ける場合もありますので、

ホームページからお問い合わせ下さいキラキラ

 

ブログ見ましたって言ってくれたら見積頑張ります♪