午前3時、日本映画専門チャンネルをつけたら、ウチの近所の本屋さんが出てきた。さらに公園も | 生きているだけで十分 宍倉清則のいまのキモチ

午前3時、日本映画専門チャンネルをつけたら、ウチの近所の本屋さんが出てきた。さらに公園も

「セカンドバージンの女 通り雨」という作品。R-15。主演・丸純子という人。2012年。

 

 

わが地元は撮影が多いとは聞いていたが、本屋さんが出てきたのにはビックリしたなー。

 

 

 

 

そのままずっと見てしまった。「海街diary」よりよかった。時間の無駄ではなかった。

 

 

 

 

 

 

 

この映画では、主人公の女性が2度もレイプされる。

 

 

 

 

 

ストーカーに狙われる弱い女性が頼りにするのは警察しかない。

 

 

 

 

でも、その警察が頼りにならなかったら、どうすればいいんだ。

 

 

 

 

お金が許すなら、ボディーガード。刺されるぐらいなら、ボディーガードを。

 

 

 

 

警察、何、やってるの。

 

 

 

 

沖縄の事件もそうだが、これではストーカーの事件も永遠に繰り返される。まったく対策ができていない。

 

 

 

 

もう、腹が立って、しょうがない。

 

 

 

 

誰か、ストーカーはオレたちがやっつけてやる軍団を! そういうシステムを作るべき。これ、何回でも書く。

 

 

 

 

これ、アイドルとかタレントとファンの問題ではない。ストーカー。