羽生結弦 フィギュアスケートマガジン ファミ通 | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

今日も今日とて・・・

あれこれと推し事が

Today too, as usual,

Hanyu Society is busy.

 

 

 

 

 

 

 

まずは今日の中国CITIZENさんち

結弦君から

First, today's Yuzu from

CITIZEN China.

 

 

 

 

私は、30番の時計と一緒に30代の始まりを迎えます。

私と一緒にこれからも楽しんでいきましょう!

I do welcome the start of my 30s with the watch number 30.

With me, do enjoy days all together.

 

 

 

 

 

Q:今の自分を一言で言い合わす言葉は?
はい!今の自分は「求道者」だと思っています。
リンク上で色んなことを感じて、本当に色んなことに挑戦しながら常に滑っていますし。
また、自分がプロに転向して自由になっているからこそ、より一層色んなことにチャレンジをしながら、自分がフィギュアスケートというものを極めていくっていうことを今しているんでこの言葉になりました。
これからもフィギュアスケートの道を開拓し、また皆さんにもっともっといい演技をお届けしたいと思っております。
Q: Which word do you chose to describe current yourself?
I think myself right now can be called as a “quester”.
Feeling various things and truly challenging many things I do skate always on the ice rink.
Also, after being a professional, enjoying the freedom, I do challenge more that I used to, and doing so, I do try to pave the way of Figure Skating, so that, I selected this word to describe myself.
From now on too, I’d like to develop the way of Figure Skating, and showcase even much better performances to everyone.

 

 

 

 

 

 

Today's news on X

Figure Skating Magazine, expectations and responses

 

 

 

 

そして!きゃっ!表紙解禁!

And FS Magazine's cover design

has been announced.

 

 

 

 

 

Echoe of Love.

Love?おおお!確かにラブラブ

WoW, Echoes of Love

Yeah, never ending "echoes" of

Love toward Yuzu!!

 

 

Contents
Echoes of Love.
だから、今を生きている。

That's why, I'm alive now.
羽生結弦 Hanyu Yuzuru

 

巻頭コラム 「人にやさしく」。
Featured Column "Be kind to others"

 

インタビュー Interview
「言葉」を使っている限り、
本当に伝えたいことには届かない。
僕は「ニアリーイコール」で
いいと思うんです。

As long as I use "words", 

I cannot deliver what I really want to.

It's OK for me when it is

"nearly equal"
 

インタビュー後記 想像とは、愛情である。

Post-Interview: Imagination is love.
 

PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
「青年・羽生結弦」。その1年後に。

"Adolescent: Hanyu Yuzuru" One year later.
ICE STORY 3rd
Echoes of Life 埼玉公演 Saitama
いつだって「愛してる」。
Whenever, "I'm loving"
埼玉公演・囲み会見
Saitama show and post-show interview

 

PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
暗くて。でも、それを受け止めて。
It's dark. But do accept it.
ICE STORY 3rd
Echoes of Life 千葉公演 Chiba
これからも生きて、そして未来で。
From now on too, keep alive and for the future.
千葉公演・囲み会見

Chiba Show and post-show interview.

notte stellata 2025
あの日の記憶を、これからも大切に。
Cherishing and will keep cherishing

the memories of the Day
PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
続いていく『SEIMEI』の記憶。
The continuing memories of "SEIMEI" 

担当記者が見た「プロ」の姿。
羽生結弦 いま、「幸せ」だから。
The figure of "professional" the reporter in charge felt.

Hanyu Yuzuru/ since I'm "happy" now.

カメラマン・トーク 矢口亨さん
人の気持ちに寄り添えるようになった。
だからより一層、羽生君は優しくなれたんです。

Photographer Talk Yaguchi Toru-san

He bacame more close to the hearts of others,

that must be why Hanyu-kun

became much kinder.

仙台市アリーナ開館記念イベント The First Skate
「仙台」が、好きだから

Sendai City Arena Opening Event The First Skate

Because I love "Sendai".

 

ちょっと待って・・・あれ?

サラ、予約したっけ、この子?

おお!またすっぽかしてるじゃん!

Oh, thanks GOD,

Sarah just noticed that

she forgot to book this. . . 

 

 

 


 

話題は変わりまして・・・・

And now again about Mass Destruction, , , 

 

 

 

 

ここ数日、ペルソナさん公式や英語版サイトで

結弦君のマスディス君動画の

紹介が続いていたけど

なんと今度は角川さんち

ゲーム専用サイトでマスディス君動画に

留まらず、Echoes of Lifeの紹介が~~💖

For these days, some official sites of

"Persona" or game information

reported Yuzu Channel's Mass Destruction,

and now, the official site of

game information run by

one of the most famous publishing companies

Kadokawa report not only

about the video but also

"Echoes of Life."

 

 

 

羽生結弦さんと言えば、2014年ソチ、2018年平昌オリンピックの金メダリスト。
世界選手権優勝2回や全日本選手権6連覇など輝かしい実績を誇り、2018年には国民栄誉賞を受賞している。要するにすごいスケーターだ。
Regarding Hanyu Yuzuru-san, he is the gold medallist at the 2014 Sochi and 2018 Pyeongchang Olympics.
He has a brilliant career record, including two-time World Championships gold medals and six consecutive victories at the All-Japan Championships, and in 2018 he received the People's Honour Award.
In a word, he’s an extraordinary amazing skater.


 白と黒の衣装に身を包んだ彼は、不敵な笑みを浮かべてスケートリンクを滑り出した。
氷の上にも関わらず、ダンスは専門外にも関わらず、陸上と同じように踊るから驚きである。
 ヒップホップ特有の力感のない動きにフィギュアスケートのしなやかさをプラス。
リンク全体を広く使っているときは、自由を謳歌するような軽やかさを感じる。
このときの振付はフィギュアスケート的なのだけど、脱力感を活かしているからか、自然に音楽を楽しんでいるように見えた。
Being in a black and white costume, with a fearless smile, he started skating on the ice rink.
Although he’s on the ice and he’s not a professional dancer, he danced just like he does on the floor, it’s more than amazing.
Adding the smooth moves of Figure Skating to the forceless movements unique to Hip Hop, when he was dancing using the entire rink widely, it gave us an image of ethereal happiness of celebrating freedom.
Although the choreography for it has Figure Skating mood, maybe because using forceless movements, he looked like as if he was enjoying the music naturally.


『Echoes of Life』は羽生結弦さんが企画・台本・出演・制作総指揮を務めるICE STORYの第3弾。
身体の躍動で音楽(あるいは物語)を表現するのがフィギュアスケートというスポーツであり、その特性を突き詰めるかのように、彼は本公演のためにオリジナル小説を執筆してしまった。
ものすごくスケールの大きな自作自演である。
“Echoes of Life” is the 3rd project of the ICE STORY series, planned, scripted, performed and executively produced by Hanyu Yuzuru-san.
Figure Skating is a sport in which skaters perform music (or a story) with the physical expression, and as if Hanyu-san takes this characteristic to the extreme, he even wrote an original story for this performance.
It’s a self-written and performed work on an extremely grand scale.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Haier-Yuzuくんにかぶりついていたサラでありますが

AQUAさんからはクールな結弦君が来ました!

Sarah was enjoying looking at

Haier-Yuzu this morning, and now

Cool Yuzu was released from AQUA.

 

 

 

 

 

あのぉ・・・サラ的には

結弦君のファルセットの笑い声も好きだしぃ

この心地よくECHOESな

バリトンボイスも最高に

とろけちゃうのであります

By the way, Sarah love to hear

Yuzu's falsetto laughing voice and

yeah, also his baritone voice

which ECHOES so beautifully.

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング 「ポチ!してね!」アップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「#羽生結弦」人気ブログランキング 「#yuzuruhanyu」人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー

#羽生結弦 - ブログ村ハッシュタグ
#羽生結弦