中国語バージョン、公開されている
notte behind the scene, Chinese version.
公開されてからブログ更新と思いつつ
微妙に待ちきれず・・・
ということで・・・
本文は昨日の続き~!
Soon, the video will be premiered though,
can't wait, , , however,
today's topic is the continuation of
the report of The First Skate
鈴木明子ちゃんと本田さんが
お写真を公開してくださってるよ~ん!
Backyard photos from
Suzuki Akiko and Honda Takeshi.
羽生さんは大トリで登場し、「春よ、来い」に希望と祈りを込めた。
「(このショーは)始まりが一つのテーマ。自分にとっては始まりの季節、春というようなイメージで選ばせていただいた」と選曲の理由を明かした。
Hanyu-san appeared as the final performer
and poured hope and prayer into
"Haru yo, Koi."
He explained the reason for his programme
selection;
"One of the themes of this show is
beginnings.
I chose this programme because for me Spring represents the season of beginnings."
で、昨日共同さんの動画があったけど
ロングバージョンもアップしてくださってた
Kyodo posted a shor a video which was
also posted here, then
after it, they released a longer version.
ねぇ、やっぱり地元のスケーターのみんなと一緒に
こうやって1つのショーを作り上げて
で、仙台の地でやっぱりみんなで何かを作り上げるということの楽しさと
またなんかそれを・・あの仙台の方々
また仙台に集まってくださった方々に対して
発信できたのはすごく良かったなと思ってます
Well, it was quite happy to
create a show together with skaters from Sendai, and
I feel it’s great to showcase it
to people from Sendai as well as
people from other placed.
今日滑った子供たちが
そうやってちょっとでも僕らの中から
刺激を受けたり、また勉強になったり
「いや、こいつらより絶対うまくなってやる」
って思ってくれるような子たちが
出てきてくれたうれしいなと思います
I’d be happy when there would be some
among the children who skated here today
were inspired by or learnt something from us,
or felt “oh, I will be a much better skater than then”.
常設のアイスリンクを作るのは非常に大変だったと思います
やっとできた氷だなということを
改めて感じつつ、そこに
凄く感謝したいなっていうふうに今日、思いました
I know it must be very difficult to
set permanent ice rink, so that
I felt again oh, finally it was completed, and
I’d like to deeply appreciate it.
昨日ブログにもアップした動画たちだけど
もう一度張り付ける
で・・・結弦君のことばの部分を切り取った
And here're videos
already posted here yesterday, , ,
there are some parts
Yuzu was talking, so added English translation.
凄く近くに演技の質感を感じられる会場の
1つだと思うので、
ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいなと思います。
Since this is one of arenas which
you can feel performances closely, so that
I’d be happy when people have lots
opportunity to come here
この新しいアイスアリーナをまたぜひみなさんの
空気で感じながら
そしてスケートもたくさんたくさん楽しみながら
帰っていただけたら嬉しいなと思います
よろしくお願いします
ありがとうございます
I hope you will go home with the
experience of feeling this new arena
together with vibes of the audience,
and enjoying skating a lot.
Do enjoy a lot.
Thank you very much.
報道陣39社も集まっていたんだ・・・😆
#HanyuYuzuru san , HondaTakeshi-san, SuzukiAkiko-san and hongoRika-san
are surrounded by media people from 39 companies.
#TheFirstSkate を終えて39社のメディアに囲まれる #羽生結弦 さん 本田武史さん 鈴木明子さん 本郷理華さん。ショーにはアイスリンク仙台のスケーター24人(うちソロパートは小山蒼斗さん 吉田けいさん)入場者数は3378人、開演は13時40分、終了は14時50分。事務局から15時に確定情報が発表されました pic.twitter.com/WCI31GC2CU
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) July 5, 2025
なにげに、仙台という街を愛してて、恩があると思うところに恩返ししようと思う姿、本当に素敵だよね。
— 清塚信也 (@ShinyaKiyozuka) July 5, 2025
日本におけるフィギュアスケーターは、メダルの多さに比べてはっきり言って待遇としては先進的じゃないと思うけど、それでも愛を忘れない彼らに熱い拍手をお送りしたいです。#ゼビオアリーナ仙台…