今も こうして真剣に氷さんに挨拶する
「羽生結弦」に魅了され続けている幸せ
How happy we are,
even now too,
we are enchanted by
"Hanyu Yuzuru" who face to the ice
as serious as when he was a competitor,
or more serious, , ,
Leminoさんち結弦君動画の最初の1/4ほどが
YouTubeにもアップされてました~
The shorter vesion of Number TV
(about 1/4 of the original video)
is uploaded on YouTube.
Numberさんのチャンネルはホーム入るといきなり
スケートするゲーマーの声が飛び込んでくるから
ちょいと気を付けてね![]()
When you visit Number's YouTube channel,
be careful, since in their home page
the video of TOYOTA's gamer is pinned (who? You may know, , ,) ![]()
4T+Eu+3S ![]()
なにやらとんでもないことに
なっているらしいFaOIでありますが・・・・
あれこれあるけど
でも 結弦君に素敵な出会いの場を
プレゼントしてくれていたことは感謝!
西川さんとのコラボも
本当にいつまでも心に残る素敵な世界だったよね!
It seems FaOI 2025 is now
totally changed , , ,
However, thanks FaOI,
Yuzu had so many chances to
meet and collaborated with
so many wanderful aritists.
And last year too,
with Nishikawa, Yuzu provided us
unforgetable "ART".
https://natalie.mu/music/pp/nishikawatakanori07
その西川さんの新曲「HEROES」の発表に伴って
インタビュー記事が出ていたけど・・・
Nishikawa has just released
the new song "HEROES" and
in the interview, , , ,
歌詞を書いていたのは、ちょうど「Fantasy on Ice 2024」に出演していた頃と同時期で。
共演した羽生(結弦)くんからすごく大きな刺激をもらったんです。
When I was writing the lyrics, it was days I was performing in Fantasy on ice 2024.
And I was very much inspired by Hanyu (Yuzuru)-kun whom I collaborated with.
結弦君のインスタの登場人物は
「羽生結弦」だけだったけど・・・
そこに初めて登場した結弦君以外の人が
西川さん!
Nishikawa is the first guy
who appeared on Yuzu's Instagram,
besides Yuzu himself.
そして今日は金曜日!
そうです 何度見ても新鮮な
あの対談が帰ってくる日!
And today is a Friday,
yes, it's a day
the talk show which refresh us fully
is coming back.
堂本自ら脚本・演出を手掛けた舞台は、激しい殺陣や階段落ちなどのアクションが満載
— NHKスイッチインタビュー (@nhk_switch) May 22, 2025
階段落ちよりも「10分以上続く殺陣がキツイ」
華麗に落ちる堂本も、たっぷりご紹介!#スイッチインタビュー 特別アンコール#堂本光一 × #羽生結弦 EP2
23(金)夜9:30 #Eテレ
※動画の日時は本放送時のものです pic.twitter.com/swRIZb8lD6
今週もこのお2人でございますわよ。
— NHK PR (@NHK_PR) May 22, 2025
スイッチインタビュー
「堂本光一×羽生結弦」EP2
(初回放送日:2023年10月13日)
23(金)夜9:30 #Eテレ
▼今回の内容を見る、動画も見る▼https://t.co/7bSQBksLYb
▼ロングショット▼ pic.twitter.com/q6ffDG4ZI2
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Tap/Click the pics below
Vote this blog for BLOG RANKING, thanks!











